今朝は、だ~れも起きて来ず・・・・・・。
ゆっくり、出掛ける支度が出来たおいらです。
でも、ちびっと、寂しかったりして
花ちゃん以外は、見える所で寝てたから、いいんだけど、
撫でても起きて来ないって
そんでもって、帰ってからも、健たん、良ちゃん、お散歩に出たけど、
それ以外、いつもより、大人し目
よく寝てました。
何か周期みたいなものでも、あるのかしら?
良ちゃん、お気に入りになった、ここで~
「ボクのモデル料は、高いですにゃよ」
そんなケチなこと、言わないの~
良ちゃん、カメラを向けると「ミャ~」と鳴きます。(寝ぼけていても)
そんな良ちゃん・・・・・・
先日、耳にポチが出来たとお伝えしましたが、
その後、プツプツが何個が出来て、
今日、見たら、初めのポチの周りが充血
写真では、薄く見えますが、もう少し濃い赤です
これ、何~
病院、行こうと思ったら、木曜日、お休みで
様子を見て、金曜日に行こうと思います。
でも、痒いとか痛いとかは、ないみたい。
良ちゃんは、何も気にしてないから、大丈夫なのかも?
皮膚専門の病院でないと判らないのかもしれません。
良ちゃんのアレルギーも、そこで診察してもらって良くなりました。
まだまだ、動物たちの病気は、解らないことが多いようですし・・・・・。
何でもありませんように
気を取り直して~
健たん
ピンク色が反射して
妖怪、ケンタウロス~(笑)
注:我が家では、時々「ケンタウロス」と呼んでいます(笑)
にゃんずのことは、少しでも異変があると心配になる。
すべての獣医さんがすべての病気を知っている訳ではない。
そして、治療法も病院によって違う。
診察料もね。
もう少し、統一されてもいいように思うのは、私だけではないはず。
使う薬も、全く違うこともある。
いいものは、広く情報提供するシステムが整えばいいのに・・・・・・。
人間の病院でも、そういうことがあるのだから、
未だに、「物扱い」される動物たちにまで回ってこないのかな・・・・・・。
訪問、ありがとうございます
ぽちっと、よろしくお願いします