千波の木陰

独り言を定期的に更新しています。
http://www.geocities.jp/chinaminoumie/

フランス料理

2005-09-19 17:32:38 | Weblog
こんなに日記を更新している場合ではないのですが。

ピアノの生演奏が聴けるバーを探していたら、フランス料理の
レストランがヒットしました。

フランス料理と聞くとちょっと反応してしまいます。
以前、フランス料理のレストランでサービスをしていたことがあるので。
そのおかげもあってか、フランスに興味をいだくようになり、
現在ではフランス語を陰ながら勉強しております。

ヒットしたサイトを見ると、やはりちょっとお上品な感じで、
素敵なんです
こんなところに特別な日に連れて行かれた日にはもうもうもう・・・。
(またもや妄想、もとい、想像癖が

フランス料理食べるの好きなんですが、やはり得意ではないのも
あるんです。(といっても食べたのなんて数えるほどしかありませんが)
基本的にさっぱり系が好きなので、メインのお魚料理とかで
ホワイトソースなどを使われるとちょっと厳しいです。
食べられないことはないのですが、コースで食べるとしんどいです。
それから、オードブルでのコンソメゼリーみたいなのも好きじゃないな。
シンプルなカルパッチョとかの方がいいですね。
デザートがワゴンデセールとかだと、もう何を選んでいいのか
わからなくなってきますね(これは嬉しい悩みです
ワインはやはり赤。赤がいいです。
美味しい料理に雰囲気のいいお店。聞こえてくるピアノの音・・・。
妄想が止まりません。

ここまできてやっと馬鹿だなと気がつきました。
消すのもなんなんで一応載せます。
さっさと意味記憶モデルをやってしまおう

ピアノ*ピアノ

2005-09-19 17:00:10 | Weblog
いつまで経ってもうまくならず。
それはもちろん自分のせいなんだけど。

そういえばプロの人のピアノ演奏って聞いたこと無いな。
歌ありとかはあるけれど、ピアノだけはないや。
テレビやCDぐらいだな。
一度生で聞いてみたいな。
小さい頃は友達のピアノの発表会って退屈で仕方なかった。
今はプロの人の生演奏が聴きたい。
ピアノの演奏が聴けるバーとかも行ってみたいな。
クラシックピアノ。
明るい曲よりも、どちらかというとしっとりした曲のほうが好き。
スローテンポの曲。

今はショパンのワルツ集を聴きながら認知心理学の
レポートに取り掛かり中。
全然頭に入ってこない(笑)当たり前だけど。
体がピアノを欲している。なんちって。

太った・・・。

2005-09-19 10:58:15 | Weblog
昨日5ヶ月ぶりに会った友人に、会ってすぐに
「太ったでしょ」って言われました。
ええ。ええ。太りましたとも。それが何か?
もうそんなこと言われてもダイエットしようと
思いませんよ。と変な意地をはり。
きっと隠れてダイエットすると思います。
なんてこんなところで書いたら本人にばれて
しまうのですが・・・。
あぁ、昔の体はいずこへ・・・。

久しぶりにピアノを弾きたいと思いました。
いや、先週も弾いたのですが、自らそう思ったのは
久しぶりです。
ピアノの漫画を読んだからなんですけれどね。
弾くのもいいけど聴くのもいいな。

今は迷路の中にいて、出口が見つからず
困ってしまっている状態。
早く出口が見つかるようにがんばって探さなきゃ