生徒の個性が色々で、
叱っても全く効果のない子がいます。
性格的な相性もあるとは思うけど、
指導の通らない難しい子に当たると
その子を伸ばすことができず、
とても心配です。
誰かこの子を救ってほしいと思うけれど、
そんな人はどこにもおらず、
自分で当たって行くしかない。
頑張ろう。
別の話ですが、
同僚のなかには、今の自分のおかれている状況を、悲しんでいる人がいます。
他の教員が羨ましく見えたり、自分だけ損をしているように思えたりして、苦しんでいます。
そんな同僚にかける言葉を持たず、私も苦しいです。
「損をしていると感じることが、あなたの一番の弱点だよ。」と教えてあげたいけど、たぶん、うまくは伝えられないと思うから。
学校の仕事は、ボランティアの部分がけっこうな割合を占めると思うのに、他の教員の割りを食って「損をしている」と感じていたらば、うまく務まらないのではないか。やりたい仕事が回ってこないのは、そのせいかも。
やる気が空回りするのは、見ていて辛いです。
主人が、(主人は教員ではありません。)
『小学校の先生は(精神年齢が)小学生と一緒、中学校の先生は(精神年齢が)中学生と一緒!』と言っていたけど、他の仕事の人から見たら、子どもの世界しか知らない大人は妙な存在だろうなぁ。
回りがいつも中学生。話すのはほとんど中学生。子供のしかも表面的な世界しか知りません。あとは教員の世界だけ。視野がせまっ。
叱っても全く効果のない子がいます。
性格的な相性もあるとは思うけど、
指導の通らない難しい子に当たると
その子を伸ばすことができず、
とても心配です。
誰かこの子を救ってほしいと思うけれど、
そんな人はどこにもおらず、
自分で当たって行くしかない。
頑張ろう。
別の話ですが、
同僚のなかには、今の自分のおかれている状況を、悲しんでいる人がいます。
他の教員が羨ましく見えたり、自分だけ損をしているように思えたりして、苦しんでいます。
そんな同僚にかける言葉を持たず、私も苦しいです。
「損をしていると感じることが、あなたの一番の弱点だよ。」と教えてあげたいけど、たぶん、うまくは伝えられないと思うから。
学校の仕事は、ボランティアの部分がけっこうな割合を占めると思うのに、他の教員の割りを食って「損をしている」と感じていたらば、うまく務まらないのではないか。やりたい仕事が回ってこないのは、そのせいかも。
やる気が空回りするのは、見ていて辛いです。
主人が、(主人は教員ではありません。)
『小学校の先生は(精神年齢が)小学生と一緒、中学校の先生は(精神年齢が)中学生と一緒!』と言っていたけど、他の仕事の人から見たら、子どもの世界しか知らない大人は妙な存在だろうなぁ。
回りがいつも中学生。話すのはほとんど中学生。子供のしかも表面的な世界しか知りません。あとは教員の世界だけ。視野がせまっ。