それでも、まぁ、生きていますよ。

ずっと放置してしまっていました。
その間に老後に差し掛かりました。
元気になれるように日記を書こうと思います。

今日は仕事が進んだなぁ。

2015-11-20 22:08:38 | 生活
昨日、戸籍抄本をとったことで、二件の大きな用事が片付きましたo(^o^)o。

仕事も一山片付けて、今日は何だかスッキリとした気持ちでいられます。

あと三件って何だったっけ⁉

あっ、忘れてた。期末懇談の案内を出さないといけなかった。そして、期末テストの作成。最後に息子に頼まれていた書類の準備。
この三件だわ。
頑張ってやろう。

明日から三連休!
期末テスト前だから部活が休み!
なので、三日間休みなのだ。
ワクワクします。
まぁ、明日は残りの三件の用事を片付けて、そのあとまだ、二日間の休みがある!風邪も酷くないし、寝込んでもいない。
何をしよう?
嬉しいな。

今、聞いたら、娘も明日は休みだって。わーい。二人でどこかに行けますよ。
思わぬ楽しい休日になりそうです。

o(^o^)o嬉しいっす。


どうしたら良いか分からない。

2015-11-19 21:58:35 | 学校
同僚の中には自分をわかってもらえず苦しんでいる人がいます。
自分で精一杯仕事に取り組みたいのに任せてもらえなかったり、誰かの下請け的な仕事だったりと。
そういう時はとても辛い。
もちろんベストは尽くすのだけど、他の人からバカにされているような気がしたり、仕事の達成感がなかったりと。

それが、積み重なると人格も変わったようになる。

その人の苦しみを助けたいけど、役に立つ助言もできないまま、どんどん事態が悪い方へと進んでしまった。

嫌われたくなくて的確なアドバイスができない私は、卑怯ものだ。だけど、本当にこれ以上なにもできない。
良い方向にすすみますように。

イルカがみれるらしいよ。海

2015-11-19 17:30:25 | 生活
今日はいろいろな手続きに必要な戸籍抄本をとりに役所へ出掛けました。

その近くの海


毎日は見ないので、海はちょっと心惹かれます。

イルカがみれるらしいけど、私は見たことありません。

でも、綺麗。
道の駅も整備されていていい感じです。
車中泊の車にも好評のところです。

潮風にも負けない植栽。

パンやさんの前の植木には電飾が付いてました。暗くなったら綺麗だろうなぁ。

これから学校にかえって保護者面談です。
進路に悩む子が沢山いるのです。なんとかならんかなぁ。

やらなければならないことがいっぱいありすぎて。

2015-11-18 23:17:46 | 生活
葬儀が終わってからやらなければならないことが沢山あるのに、なかなか全部は片付きません。

そもそも葬儀以前からやらなければならないのにほったらかしになっていたものも沢山あり、急ぐものが六件。
(;´д`)トホホな気分です。

仕事は忙しいし、忌引きで休んだので休みもとりにくい。
なのに、平日ではないと出来ないことが山積みで。
一つずつやるしかない。頑張って片付けていこう。


幸せな日常

2015-11-17 18:04:21 | 
これなら、みんな、わかるでしょう。
プリムラマラコイデスの芽が出ていますよ。
すごく小さな可愛い芽です。
これが大きくなるなんて嘘のようだ。自然の力ですな。


チッタンのスリンスリン。また、目的不明の体当たりやさばりつき攻撃、そして、短くニヤッと鳴きます。ピントずれずれ。

ウェットフードが欲しいのかな。
あげてみましょう。
違いました。あっ、また、ヘディング!

遊んで欲しいのかな。
ゴロゴロ言ってます。