千代田中ブログ

日々起きたことを、みなさんにお伝えできればと思います。
このブログにUPされた出来事を家庭で話し合ってみて下さい。

卒業式

2015-03-13 17:44:36 | 学校行事




本日、第49回卒業証書授与式が行われました。

心が洗われるようで、
本当に素敵な1日でしたね。


たくさんの保護者の皆さんや、
約100名の来賓の方々、
在校生と職員に見守られながら、

109名の生徒たちは
立派な姿を見せてくれました。


堂々とした態度や返事、
最後の校歌斉唱、
全校での仰げば尊し、

そして昨年度より引き継がれた、
卒業合唱とメッセージの伝統。


卒業生たちは
たくさんの祝福の言葉や
答辞、謝辞などを聞きながら
3年間の中学校生活を想い、

学校生活、行事、部活動など
たくさんの思い出を
振り返ったことと思います。

また、いつも側で支えてくれている
友達、後輩、先生、保護者の皆さんへ
感謝の気持ちを
ふくらませていたように感じました。


在校生からの送辞では、
先輩たちの存在が
心の支えであったことや
勇気をもらったこと、
先輩たちから受け継いだ
行事ごとに校歌を歌う伝統は
絶やさないということが
伝えられました。

在校生たちにとって
卒業生たちが
いかに大きな存在であったかのかを
改めて認識させられました。



今日で千代田中を巣立ちゆく
卒業生のみなさん。

卒業おめでとうございます。

千代田中で学んだことや
経験したことを礎にして、
ますます輝きを放てるように
がんばってください。

辛かったことや
苦しかったことは全て
みなさんがこれから生きていくための
糧になっているはずです。

部活動で鍛えた強い気持ちで
何事にも負けずに
進んでいってくださいね。



そして、準備から片付けまで
卒業生のために尽くしてくれた
在校生のみなさん、

次はみなさんの番です。


卒業生から受け継いだ伝統や
先輩たちの想いを胸に、

先輩たちを追い抜かせるよう
千代田中をさらに盛り上げ、
ステップアップさせていきましょう。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする