土曜日に 手作り雑貨マーケットに行ったとき、
シュシュを売っているShopが よく目に付きました。
夏場だから・・・ということもあるかもしれませんが
長女が言うには 学校でも女子の間で はやっているらしいです。
自分で髪を結わくのが苦手な子でも
シュシュなら結わきやすいみたいで プールの後なんかも
さっと結わけていいようです。
使わない時は 手首に巻いておいてもかわいいですしね
と、いうことで娘のリクエストもあり シュシュを作ってみました

シュシュは前にも作ったことがあるので
とりあえず前回作ったのと 同じ幅、長さで作ってみました。

もう少し長くしてギャザーをたっぷり寄せてもいいかも・・・
髪にふた巻きできるぐらいがちょうどいいかなと思うので
ゴムの大きさ的には これでいいと思います
あんまりぐるぐる巻きにしちゃうと せっかくの布の
ふんわり感がなくなっちゃうから・・・。

シュシュはフランス語で 「お気に入り」っていう意味なんですって
「お気に入り」の布で「お気に入り」のシュシュを作りましょ~

あいにくの天気になりましたが 今日は七夕ですね。
我家では[笹」もどきで ちいさな七夕飾りをしています
子供たちのお願いごとは・・・?

って・・・
サンタさんと勘違いしていませんかぁ~?
シュシュを売っているShopが よく目に付きました。
夏場だから・・・ということもあるかもしれませんが
長女が言うには 学校でも女子の間で はやっているらしいです。
自分で髪を結わくのが苦手な子でも
シュシュなら結わきやすいみたいで プールの後なんかも
さっと結わけていいようです。
使わない時は 手首に巻いておいてもかわいいですしね

と、いうことで娘のリクエストもあり シュシュを作ってみました


シュシュは前にも作ったことがあるので
とりあえず前回作ったのと 同じ幅、長さで作ってみました。

もう少し長くしてギャザーをたっぷり寄せてもいいかも・・・
髪にふた巻きできるぐらいがちょうどいいかなと思うので
ゴムの大きさ的には これでいいと思います

あんまりぐるぐる巻きにしちゃうと せっかくの布の
ふんわり感がなくなっちゃうから・・・。



シュシュはフランス語で 「お気に入り」っていう意味なんですって

「お気に入り」の布で「お気に入り」のシュシュを作りましょ~




あいにくの天気になりましたが 今日は七夕ですね。
我家では[笹」もどきで ちいさな七夕飾りをしています

子供たちのお願いごとは・・・?


って・・・
