ショコラママ日記

2007年生まれ長女聖奈&先輩ショコラ、2014年生まれ長男凌羽&…の日々の色々♪

☆9週1日☆

2013-06-16 17:58:38 | baby
11週までは2週間に1ぺんの検診だそうで、
(聖奈の時とは違うわ~)

先日行って来ました。

心臓は変わらずドクドクで一安心、
大きさは前回の3倍になってました。



すごいバッチリ映ってるへその緒(゜o゜;;
まだ顔も手足もハッキリしないけど、栄養がダイレクトにいってるんだな~と感じました。

「しょっぱいものばっか欲して食べちゃうんですけど…」
と聞いたら、必要な栄養だけがいくから食べれるもの食べてくださいとの事。
また一安心ε-(´∀`; )

最近のエコーは凄いもので、子宮の中を立体的に1周見せてくれました(゜o゜;;

聖奈の時とは違うわ~


そんなねーちゃんは元気に飛んでまーす!


☆お豆さん☆

2013-06-02 08:28:53 | baby
ふぅε-(´∀`; )
体がきつい…

第二子を授かりました*\(^o^)/*



もーすぐ3ヶ月に入るとこです♡

初診が早過ぎて心拍確認できるまでに4回受診…張り切り過ぎ^_^;

でもまだ手足も出てないお豆さんからドクドク聞こえた時は感動でした~
(ToT)/~~~
聖奈のときは何かよくわかんなかった気が^_^;


早々と母子手帳もらいに行って、
その交付日にビックリ!



フライングやったけど運命や♡

気がつけば6年ぶりのニンプ生活…
なかなか体調の波ありますが、楽しみたいなと思います。
聖奈の送り迎えやらで気が紛れるわ♪

これからボチボチ成長記録書いていきまーす(あ、mixi連動辞めました)


今日は聖奈&パパは日曜参観でママのんびり( ´ ▽ ` )ノ
夜は体調整えて久々に街中出るぞー
ψ(`∇´)ψ

☆GW in 松山☆

2013-05-07 15:28:59 | お出かけ
パパはお仕事だかはっきりしなかったので…

セナと高速バスで2人旅してきました
( ´ ▽ ` )ノ





寝て、飲んで、食べて、3時間半…

松山に到着!
3歳になったばかりのルカちゃんと散策
( ´ ▽ ` )ノ











こじんまりながら素敵な街並み。
じゃこ天に、一六タルト…ママの好きな物は松山にあった!

宿泊はこれまた素敵なM井邸で。
お子を寝かせてオトナ女子会は夜更けまで続きました…



翌日も出発までまったり( ´ ▽ ` )ノ

ルカちゃんとケンカしたり、お姫様ごっこしたり、仲良く過ごしました。







ママは海辺をジョギング~



なんと居心地の良い空気感…
ママも充電完了☆

がしかし、帰り大渋滞で4時間半!
セナがいつグズるかとヒヤヒヤしながら無事帰ってきました。

また行きたいな♪(´ε` )

☆グランフロント大阪☆

2013-05-03 20:33:24 | お出かけ
先週オープンした噂の、グランフロント大阪へ行ってきました。



なんかイチイチオシャレなお店が多いこと( ´ ▽ ` )ノ


1750万のベンツ。




家具屋さんのカフェであやちゃん、のんちゃんとランチしました。




薄っぺらかったけど美味しいパンケーキ。



モアイ見て、



きのこモチーフのチョコレートショップに立ち寄り、






人の多さに耐えれず、明るいうちに退散!

平日にまた来よう♪
身軽なときに( ´ ▽ ` )ノ

☆六甲山牧場☆

2013-04-30 16:36:08 | Family
20数年ぶりに、六甲山牧場へ行ってみました( ´ ▽ ` )ノ



モクモク。



モクモクモクモク。

ちょうど赤ちゃんシーズンで、運良くミルクやりも♪
生後1週間の子牛、摩耶吉^_^;



赤ちゃん羊、かわい~



毛刈りのシーズンでもありました。
羊、されるがまま。




聖奈はホント、何でも平気らしく
(小さい虫以外)、
ふれあいまくってました。









↑この後、倒されてたけど^_^;

ポニー乗ろう!と並んだら普通の馬!



牧場し~ぼり~




アイスクリーム作りもし~の、






羊毛で羊作りもしました。



近場で満喫☆

☆カーテンその2☆

2013-04-22 23:44:57 | チクチク
カーテン二作目&おそろいタッセル完成☆



今回の紐の長さは成功~( ´ ▽ ` )ノ

しばらく裁縫休憩~。

☆タオルキャップ☆

2013-04-21 08:24:20 | セナ
スイミングは続ける!とはりきってたので先日入会してきました。

前のコ○ミから、違うスクールに行く事になったので、
体験の日は1人スパイ状態^_^;

そしていきなりヘルパーなし、背面浮き!



スクールに寄って指導方法は色々です。
でもここは鍛えてもらえそう!

終わってヘトヘトなってました。


ママはバカの一つ覚えでタオルキャップをひたすら作ってます。



これ買うと1200円とかするんです。

家にあるお気に入りのガサガサタオルで作れてプライスレス~

メジャーもいらずでザーッとできるので初心者向きー( ´ ▽ ` )ノ

やり出すと楽しい~
よく見るとガタガタ、だから見ないで~

☆カーテン☆

2013-04-15 23:51:18 | チクチク
ヤドカリ一家の我が家。
引っ越しの度、困るのがカーテン(´・_・`)

部屋によって微妙にサイズが違うので、カーテンの在庫が増える一方…

とりあえずサイズが合ったからつけたカーテンはなんだか納得いかず~


今回はサイズに合わせて作りました!

ってもIKEAの生地に裾上げテープというベタなものですが。



アイロンかけたとこがあったかくて、どかないショコラに邪魔されながら
^_^;


完成☆



我が家らしからぬ、鮮やかなカラー。
部屋が一気に明るくなりました。

タッセルも作ったー。



紐んとこ長さ違うのはご愛敬♪

別の柄でもう1セット作ります( ´ ▽ ` )ノ

☆初登園&始園日☆

2013-04-10 15:16:50 | セナ
昨日は初登園、今日は始園日でした。



転入さんなので、いきなりバス通園、お弁当持ちで午後保育!

でも笑顔で行って笑顔で帰ってきました。
お弁当がおっきくてビックリされたらしい…
少なめにしたのですがー。

帰ってショコに今日の報告を。



そしてオヤツしてたら先生から報告のお電話がありました。
まぁご丁寧( ´ ▽ ` )ノ


今日の始園日はママも一緒で色々話聞いてきました。
行事多いし、まだまだ準備するものもたくさんあったー。






この後転んでなんとか涙をこらえてパチリ。




歌から体操から準備から、初めてのお祈りに…

慣れるまで大変だけど、
1年間楽しく元気に通えますよーに!



☆many many miffy☆

2013-04-09 11:53:04 | お出かけ
そごうで開催中のmiffy展に行ってきました。












砂糖でできたミッフィーケーキ!



映画監督ミッフィー。



これ行くと、部屋中をミッフィーにしたくなるー。
いやいやダメダメ…

ミッフィーの配色には昔から癒されます。

素焼きの絵付けをやってみました。
聖奈がやりたかったのに、ママが楽しくなってしまって。

オソロ制服ミッフィーにしてみました。





愛くるしい( ´ ▽ ` )ノ


今日は年長さん初登園日☆
なんだかわからないまま笑顔で手振ってバス乗っていきました!




何してるのかなぁ。

静かな午前中久しぶり~( ´ ▽ ` )ノ