見出し画像

聴刻堂日乗

映画「窓際のトットちゃん」

映画「窓際のトットちゃん」
を観た。

2023年公開の日本アニメ映画。
監督・共同脚本は八鍬新之介。
制作会社はシンエイ動画。

原作は黒柳徹子の自叙伝。
世界35ヶ国で翻訳され、総発行
部数は2500万部を超えている。
自叙伝としてはギネス記録だそう。

実は、書籍は読んでいなかった。
だから、どんな話か知らずに観た。
太平洋戦争の頃、女の子が小学校
で過ごした数年間の物語だった。

特別な事件が起きるわけじゃない。
新しい学校に来て、先生と会話し、
友達ができ、一緒に遊び、助けた
り、助けられたり・・・。きっと誰も
が経験するようなことだが、一つ
一つのエピソードが結構沁みる。
人生で大事なことは、これくらい
の年頃に凝縮されているようにも
思える。

戦争の時代が背景となると、反戦
的な姿勢が全面的に出がちだが、
その点はかなり抑制的だ。戦死者
の家族が悲しむ場面はあるが、他
の場面の友達が病死や、ペットの
死と同じレベルで描かれている様
に思える。生命の尊さとそれを喪
う悲しみという点で区別は無いと
言うのだろう。

映画は、少女の生きた時間をとて
も丁寧に描いている。実際のいま
の世界にいる人も、同じ様に丁寧
に生きられればいいのにね。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事