big girls don't cry when it all falls apart

日記
ひとりごと
すきなコトバ

とりあえず、並べたい

一人暮らし

2014-06-10 11:20:37 | にっき
一人暮らしを始めて4日目!

冷蔵庫と電子レンジがなくてもけっこうやっていけるじゃん。
魚肉ソーセージと海ぶどう、ベビーリーフ…
肉は全く食べられていないけど、たまにはそれもいいんじゃない?
野菜ジュースも常温okだし!

今日は厚揚げ買って今朝の残りご飯でカレーだな。
バナナも買おう。

冷蔵庫なしで恋しくなるのはヨーグルト、チーズ、
キムチ、納豆…発酵食品ばかり笑
土曜日までの辛抱だっ!

リハビリ

2014-02-17 22:49:06 | にっき
半年
6ヶ月
だいたい180日
だいたい25週間の月日がたった。

阪急電車は読めないし
coldplayは耳を塞ぎたくなる
沖縄料理なんて久しく食べてないし
CDは随分買ってないし
お酒は随分飲まなくなった

被害者ぶるつもりじゃないけれど、大切な人がいなくなった。

でも、ここから立ち上がらなきゃ。

数ヶ月前は人に会うのも嫌だった。
特に大勢の場がどうも疲れちゃって、
正直よく仕事休まなかったなって自分でも思う。
電車でもバスでも涙が止まらなく、どうすればいいのか分からなかった。
いまもよくわからないけれど、ちょっと上向けるようになった気がする。

一体何がきっかけになったのか謎だけど、下向いてたってしょうがないから。


回復

2013-05-22 17:14:18 | にっき
ただの生理痛と思ってたのがたぶん違って、
背中も痛くなって、喉も痛くなり、
鼻水はツーっと垂れる。
頭はガンガンで節々が痛かった昨日。

たくさん寝たからか、回復!!
まだ声は変だけど。

帰ったら二日分の相撲を見なければ。


経綸

2013-05-15 20:01:45 | にっき
小池創造先生お別れの会。
5/14未明に静かにお亡くなりになったと聞く。

日曜日は意識が弱くてもあったかかった手が、今日は冷たかった。

きっと祈祷会に出られるようにこのタイミングで亡くなったんだろうなー。

最後の最後まで、ありがとうございました!
天国でまた会いましょう。

この先のこととか

2013-04-13 11:34:14 | にっき
付き合い始めて早8年!!
果たして中身は伴っているのか、と言えばそうじゃないかもしれない。

前職を辞めて実家に帰ってきてからが、私の信仰生活のスタートだったんじゃないかと最近思う。
自分の身勝手で日曜学校教師を辞め、留学して帰ってきてサークルやバイトに没頭。
逃げるように就職して成田へ引っ越し。

帰ってきて日曜学校から礼拝に出席して、前はほとんど話をすることもなかった、
教会のおじいちゃんおばあちゃん達ともお話するようになった。
小池先生の病気、退職、私の執事就職に無牧の一年と野木先生、そして新しく迎えた藤井先生。
この2年ちょっとの間でいろんなことがあった。

あかねちゃんが奏楽をしてくれる
琉宇くんがバイオリンを弾いてくれる
真弓さんが3兄弟を連れてきて、バイオリンを弾いてくれる
航宇くんが一生懸命お祈りや聖書の話をしてくれる
翔宇くんがもう藤井先生と仲良しになって教会でバイオリンを弾きたいと言っている
小池ファミリー、塩原ファミリーとの交わり
翔くんと錬くんが久しぶりに礼拝に来てくれた
…日曜学校絡みだけでもこれだけある!!

おかんに言われた「結婚式はほかでも、婚約式は教会でしてね」というのが自分の願いになってきた。
曖昧にしている自分の信仰のことを、いい加減話さなきゃいけない。
私はクリスチャンだから結婚しても日曜日は教会に行きます、そしていつか一緒に信じることができるように祈っています。

どうかその決意とふさわしいときが与えられますように。