big girls don't cry when it all falls apart

日記
ひとりごと
すきなコトバ

とりあえず、並べたい

明日から6月

2008-05-31 21:02:20 | にっき
髪が伸びた。

12月の半ばぐらいにカエラショートにして、ようやく結べる長さに。

と言っても後ろに行けなくて落ちてくる髪も多いけど…。

早く伸びないかしら。


On/Offの話だけれども、こっちに来てほんとしっかりするようになった。

寮とは言え、限りなく一人暮らしで、曲りなりに毎日食べるもの考えてる。

休みの日は掃除するし、洗濯もするし、毎日カーテンの開け閉め自分でしてる。

もちろん部屋で翌日の予習したりするけれど、それはある程度リラックスしてから。



自分のことを犠牲にしなくなった。

うーん、「自分」を守るためにどうすればいいか考えて、実行できるようになった。

例えば睡眠時間。

ペーペーのOJTだから予習は必須で、でもそのために睡眠時間を削るのはもっての外。

一発集中。

これはスタバイトの頃から変わってないけど、同時にできることは同時にする。

いま安定期だなー。

部屋に飾ってある旅先の写真を眺める余裕。

パックをする余裕。

コーヒーを淹れる余裕。

学生のころは有り余ってた時間を、いまこんなに貴重に感じてる。

休みの日は出かけたいから晴れてほしいと、切実に思う。

学生と社会人の違いって、こういうことか。

だからみんな週末の天気を気にしてたのか。



「今はわからなくてもそのうちわかる」ことが世の中にはどれだけあるんだろう。

とにかく、自分も、時間も、大切にしなきゃいけないと思うの。

自分に投資

2008-05-30 22:25:28 | にっき
今日はあんまり体調がよくない。

というか昨日から。

鼻はじゅるじゅるカサカサ。

ときに立ちくらみ。

もうすぐ生理来るかなー。



なんかこういう気分のときって、ムシャクシャに似た感覚。

で、至った結論。

自分に投資しようと。

例えば化粧品ちょっと今までより高いものを使うとか。

例えばとことんおいしいコーヒーにこだわるとか。

例えばとことんヘルシーにこだわるとか。

例えばちょっと違うヘアスタイルに挑戦してみるとか。



投資とは違うけれど、最近またダイエットを始めました。

今まで何回ダイエットを始めたことか自分でも数え切れません。

でも、これも自分に「時間」の投資なんだ。



毎日、新しいことがinputされるけれど、

わたしはその中にあっても「自分」を確保したくて。

そのためには集中すればいいんだと思った。

例えば会社でちょっと長く時間を過ごして、うちには何も持って帰らないとかね。

そういうOn/Offの切り替えって大事だと思うし、Yさんも「潔くていい」って言ってくれた。



今までわたしはそうだったし、これからのわたしもそうなんだと思う。

人前で努力するのってあんまり好きじゃないけれど、

それによって「自分」が保てるなら、わたしはそれを犠牲にする。

何より、「自分」を保つことが、ストレス軽減につながるのよね。

寒い

2008-05-29 21:06:24 | にっき
ぐーたら。寒い。

Avrilの動画をYouTubeで見ていたら、不愉快なものを発見。

幼少期ぽい写真から始まって、時系列で進んでいくんだけど、

最後はおそらく投稿者が作っただろう老後の彼女、そして骸骨の彼女。

骸骨の彼女は頭にイスラム系と受け取れるターバンが巻かれているの。

まるであのテロリストを連想させるような…。




不愉快と言えば、アッシーみたいにされてる同期。

乗せてもらってる女の子たちからすればそんなつもりじゃないのかもしれないけど、

そういう風にしか見えない。自分じゃなくて、車が誘われてるって気づかないのかなー。




さらに不愉快と言えば、やたら話したがる同期。

朝のバス眠いんですけど。あなたの話おもしろくないんですけど。




まだ不愉快と言えば、マイミクに彼氏がいるのかしらないけど、

手相を見てもらった結果を日記に書いて、来年あたり結婚したいアピールをする同期。

あたしが彼氏だったらソッコー別れる。まぁその前に付き合ってない。



最後に不愉快と言えばワガママなやつ。

世の中自分の思ったとおりに物事が運ぶと思ったら大間違い。

あなた相当こわいから。付き合いってものを学んで欲しい。



あー。ムンムン!

君の街まで

2008-05-29 02:10:18 | ことば
君の街まで/ASIAN KUNG-FU GENERATION

夕闇の先 光る銀の月
鏡みたいに写る僕らの心細さも全部抱えて
君の街まで飛ぶための歌

揺らいでいる頼りない君もいつかは
僕らを救う明日の羽になるかな

2時を指す影
輝く赤い木々の隙間を吹き抜ける風
切なさだけで 悲しみだけで
君の街まで飛べればいいのにな

隣にいる冴えない君もいつかは
誰かを救う明日の羽になるかな
輝く向こうの先までは飛べないけど
羽ばたいている間は消えないから

色づく季節を過ぎ行く想いはいつだって
駆け足速めて逃げ出す君はいつだって

揺らいでいる頼りない君もいつかは
僕らを救う明日の羽になるかな
まだ夢のような場所までは飛べなくても
羽ばたいている間は消えないから

近付いた冬の足音に街が
鮮やかな色に染まって舞い踊る

入道雲

2008-05-28 11:34:32 | にっき
やっぱりもくもくと湧く入道雲がすき。

飛行機が飛ぶにあたって、入道雲が危ない雲なのはわかっているけど。

入道雲が湧いてるときって、空がだいたい青くて、

スイカとかセミの鳴き声とか、似合うんだよね。

ELLEGARDENの細美さんのDiaryにも書いてあったけど、

入道雲とか積乱雲ってあらゆる危険要素が含まれている。

雨はもちろん、雷や強風…。想像するだけでおそろしい。



あー。DEVILOCK楽しかった。

もう2週間も前の話になってしまうけど…。

「最後になるかもしれない」そう思ったら自然と涙が出てきて。

思い出いっぱい。

ヤツと遊んだ思い出とか、どの曲が一番いいって語った思い出とか、

もちろん一緒にライブに行った思い出も。

たくさん元気ももらったし、これからも元気をもらい続けるんだと思う。

昨日、細美さんは成田にいたらしいね。

もしかしたらオムライス食べてるとこ見られてたかも(笑)


成田に来て優に1ヶ月過ぎ、間もなく2ヶ月過ぎようとしてて、

でもなんかすごい早くて、日が延びたなーって感じることで、時の流れを感じている。

ヤツと会う頻度が前と比べたらもちろん減っていて、

それなのに前からずーとそうだった気がするのも不思議。

おもしろいことに、会うと何を話せばいいのか分からなくて、

でもなんか最近はヤツが前より自分のこと話してくれる気がするのは嬉しくて。

黙ってても一緒にいて安心するのね。マジック。



あーあたしは何にも考えてなくて、けっこう「こなし」てるかも。

今までもそんなスタンスだったし、きっとこれからも。

深く考えすぎてイヤになるぐらいなら、考えるのは程ほどにしておいて、イヤにならない方がいい。

旅行にいきたいなー。車があったら海に行きたいなー。