big girls don't cry when it all falls apart

日記
ひとりごと
すきなコトバ

とりあえず、並べたい

人のふり見て

2011-01-30 19:16:49 | にっき
言い方がキツイだけであれだけ怖く聞こえるものだって、よーくわかった。
でも中々自分の意見をあれだけはっきりと主張できる人は、今の世の中そうそういないだろう。
そこはぜひ見習いたい。
ただ、ね。もう少し冷静に読んでから発言しよーってw

初めて救急車を要請した。
そんなこときっと人生で何回と経験しないんだろうけど、意外と冷静な自分。
それにしても何事もなくてよかった!
脱水症状には要注意。

久しぶりにオルガンを弾いたけど、やっぱり緊張するわー。
新しいオルガンになってから初めての奉仕。
肩に力を入れなくても大きい音が出るのにどうしてこんなに肩こってるんだー?!
っていうか気が抜けてちょっと指の力が抜けただけで音がなくなってしまうことに気がついた。
次から気をつけなきゃー。
そしてあれだ。自分にどれぐらいの音量が聞こえてればいいのかよく分からない。
まだまだこれからだなー。

明日からまた一週間が始まるけど、来週末はスノボ!!!!!!
がんばろーっと。

省エネ。

2011-01-29 21:33:19 | にっき
「怒るほうがつかれません?」

そう言われてそうかもしれない、と思ったわたし。

これから省エネにシフトしていきたい。



ディズニーランド楽しかったー!!!!

久しぶりにぐちぐちしまくって、歩き回って、ジャンクフード食べまくりw

フィルハーマジックはわたしの好みなアトラクション。

何しろあれに出てくる映画、全部すき。



パークが19時までしか開いてないこともあって早く帰ったものの、翌日の仕事はやっぱりボーっとしがちで、

ラインデビューも重なってへこんでばかりだったけど、

相方もへこんだ日だったと知って、まぁ仕事でへこむことはあるさ!と開き直りモード。

別に誰かが命を落とすわけでもないし、嘘をついたわけでもない。

ちょっと日本語できない子なのかなーって印象を与えたかもしれないけど、外資系なんだからそれもそれでいいんじゃない?

とか思っちゃうw

第一、いまのうちはいちおわたしの責任じゃないし。

失礼だと思ったなら途中で電話取り上げて謝ればいいんじゃなくて?(笑)

わたしって楽観主義ー☆

月曜からはこれでもかっていうぐらい、言葉に気をつけよう…。



妹の書いた小説が幻冬舎から出版されました。

題名「火トカゲのしっぽ」
ペンネーム「東方博」



欲しかったコートが半額になってた!

またまた迷ったけど、結局ゲット。

もう5年は着ているだろうコート(福袋で入手)はどうやらこの前のランドが最後だったよう。

でも最後がランドなら本望でしょう。

今までどうもありがとう。思い出たくさんありがとう。

Step Up

2011-01-25 23:29:15 | にっき
早いもので今日は新しい勤め先から初めてお給料をもらった!
ホクホク…とまではいかないけど、今度こそちゃんと貯金。

・定期代がバカにならないから別にしておく。
・買い物は月に一つ。

仕事としては来週から現場デビュー^^;
嬉しいやら緊張するやら…
シミュレーションって照れて恥ずかしいんだもん。
でもシミュレーションでできないことは実際きたときにもできない。
ちょっと気持ちを引き締める。

下を見て優越感に浸っても一向にスキルアップなんてしないんだから、
ひとまず今日の面談で言われたことに安心して、上にいる人たちを抜いていこう。

明日が終わればDisney Land!
それを励みにがんばろーう☆彡


冬のたのしみ

2011-01-22 20:22:35 | にっき
鍋とかスノボとか!
楽しみすぎるー☆彡
スノボはおしりパッドを今日ゲット(*^^*)
転びまくってうまくなりたーい。

新しいデジカメももらった!
ありがとう、パシャパシャします。


子供だなーわたし。
一体何に怒ってたんだろう。

明日は金曜日

2011-01-20 22:30:42 | にっき
規則正しい生活が始まってはや2週間。
前職のときよりだいぶ通勤時間はかかってるし、
睡眠時間も短くなってるしなんだけど、
思ってたよりも頭がスッキリしてる。
それでも金曜日がやっと来る!って感じは否めないけど。
まぁ今までが5勤っていうパターンじゃなかったんだからしょうがないよね。

やっと輸入を勉強し始めて、自分の経験が多少活きる気がしてきた!
FLTが何時ごろにNRTに着くかっていう感覚、まだ忘れてない(笑)
現地出発時間がLOCAL TIMEだったとしても、日本に着く時間の目安はつく!
よしよし。
なんていうか、来週で座学期間終わりかと思うと心配なんだけど、
実際やってみなきゃわからないことの方が多いと思うし、
そのときの困り具合が最小になるように今のうちにできることはしておこー。

電車で熟睡だったのに眠いやー。
口内炎なおらないな。
便秘もなおらないな。

WEEKEND

2011-01-16 19:29:25 | にっき
金曜日に歓迎してもらって!
かなり調子よい感じで上司に絡んでしまった。。。
意外と当日に指名された一分間スピーチがみなさんにご好評だったらしいけど、
そこからこの先を期待されるとちょっとプレッシャーが。
同期の中で上司席に呼ばれたのが最後だったから、
そのあと先輩席に引越しすることができず(涙)
名前と顔が一致しませーん。
いい気分で帰宅途中、電車が遅いとやってしまう電話…。
翌日早番だったYさんを起こしてしまったw
ごめんね;


土曜日はすごい久しぶりにサークル同期と合流。
待ち合わせた池袋がものすごく変わってて、迷子になった。
ママになったKも、その家族も幸せそうでよかったー☆
ガラガラ気に入ってもらえるといいなー。
それにしてもいろんな人の様々な恋愛事情を聞いてしまって、
なんかわたしっていつもウワサ話が好きな団体にいるよなーって思って、
ちょっと疲れた…。わたしなんて人の心配してる余裕ない!
ってか同じサークルの中で恋人をとっかえひっかえとか。うーん。
世の中ってそんなもんなのかな。


今日は歯医者に行くはずだったけど、保険証を会社に忘れてきた疑惑で行けなかった…。
その分オルガンの練習したり勉強したりだからまぁいいか。
だって歯医者で10割負担ってきっと1万円ぐらいかかるんだもーん。
いくら返ってくるとは言え、別に歯が痛いとかじゃないから急がなくてもいいかー、
と思ってしまうよね。一生懸命歯磨きしたけどしょうがない!


あぁサザエさん症候群。
早く次の週末にならないかなー。


乾燥

2011-01-13 21:43:45 | にっき
DRYすぎる。
空気はもちろん、肌も、気持ちも。
顔は大丈夫だけど、手がやばい。
実家に帰ってきたこともあって、以前に比べたら圧倒的に洗い物はしなくなってけど、
逆に洗剤に対する抵抗がなくなったのか、少し食器を洗うとすぐつっぱる…。
寝る前のハンドクリームは必須!!!!

気持ちが潤わないのはもやもやのせいかなー。
仕事で覚えることばかりの今はだいぶそのおかげで紛れてるんだろうけど。
でもまるちゃんがいてよかった。
とは言ってもまるちゃんにいまのところ何の事情も話してないけどさ。
あのほわほわ感に癒される><



明日は新年会兼歓迎会だって!
酒に飲まれないように気をつけなきゃー。
なんて言ったって明後日はくみのところに行く約束。
週末が楽しみw

一週目が水曜日からの始まりで、今週も火曜日からの始まりだったからかもしれないけど、
一週間っていう時間のかたまりが、すごくあっと言う間に過ぎていっている感覚。
時間って大切だよなー、としみじみと思う今日この頃。
Blind Touchは多少速くなったかしらね(汗)
慣れないPCだからか、会社で使うやつと、うちで使うやつとはちょっと感覚が違う気がしてならない。

ここ二日間ぐらい自信喪失日和。
たしかに作業はすごく速いわけではないかもしれないけど、
なんとなーくそこを強調されて結局は遅いって言いたいようにしか聞こえなかったんですがw
まぁまだまだ仕事始めたばっかりだからここは素直に反省して練習あるのみか!
きっと慣れれば、ね。

あー勉強しようと思ってたけど眠いし寒い。
ぬくぬくしながら勉強しようかなー。

毎年冬になると思うけど、どうして人間は冬眠しないんだろう。

廃人

2011-01-10 22:00:43 | にっき
昨日は楽しみにしてたafternoon teaへ☆彡
眺めキレイで、紅茶ももちろんおいしくて、
まったりで、楽しかった( ´ ▽ ` )ノ
来月の旅行が楽しみ!

土日は遊びすぎた感があったので、今日はうちでのんびり。
おとんは仕事だったから、おかんと妹とでお好み焼き。
わいわいがやがやと賑やかなお昼。
朝からビール飲んでたけど、お昼も飲んだ!
だって…別にイライラじゃないんだけど、
府に落ちなくてもやもやするんだもん。
もう、どうすればいいのー?
怒りすぎたかもしれないけど、逆ギレしなくてもいいじゃん。
メール返さないのもあっちだし。
距離は近づいたはずなのに、気持ちは離れてってる気がする(/ _ ; )

とりあえず今日も寝よう。
仕事に打ち込もう。

シャッキー

2011-01-08 22:37:18 | にっき
前髪を作りたくて、いつものスタイリストさんのとこへ。
そろそろ3年ぐらいのお付き合いかな。
初めてカットしてもらったときのベリーショートをすごく気に入って、
まわりの評判もなかなかよくて、初めてカットしてもらってるときに
気を遣わずにいられるスタイリストに出会った。
下の名前で呼んでくれるとこもすき。
そして何よりも微妙なわたしの希望を汲み取ってくれたり、
似合わなそうなことやムリなことをはっきり言ってくれる。
今日はパーマもかけてもらって角がとれた感じ(笑)
性格の角もそぎ落とされないかなぁ…