中国式リラク整体

ご覧いただきありがとうございます

日々のこと、ジャスマックプラザの
近況などを載せていきます❗️

五臓六腑シリーズ 心

2018-08-07 12:00:56 | 日記

五臓の毒シリーズ 心

今回は五臓の毒シリーズを軽くご紹介します!
以前勤めていたスタッフさんが2016年に
投稿したくれた内容とほぼ同じになっています。
(五臓では夏は心の季節になっています)


◼中医学の心
 西洋医学の心臓と脳と
 精神面の内容を統括しています。

◼心毒が溜まると以下の症状が現れます

  ☑︎ 舌に潰瘍ができる
  ☑︎ 額に吹き出物がでる
  ☑︎ 不眠
  ☑︎ 動悸
  ☑︎ 胸が苦しい、痛む
  ☑︎ 落ち着かない


◼排毒法

 ①苦いものを食べる
  蓮の実、苦瓜、蕎麦
 ②緑豆スープを飲む
 ③小豆と鳩麦のスープを食べる
 ④心の排毒ツボ少府・極泉をマッサージ
 ⑤腕にある心経、心包経のカッサを行う
  (漢方オイルの定をお持ちの方は
     つけてカッサを行うと良いです◎)


◼心臓排毒の一番よい時間帯

 11時~13時
 心が働くと回復できる最もよい時間帯
 昼寝を少しするか、腕を揉むと良いです◎

 最後の方法は一番簡単で一番難しい
 誰かに情を込めて「愛してるよ」と言うこと!
 
 皆さん、是非試してみて下さい



最新の画像もっと見る

コメントを投稿