中国式リラク整体

ご覧いただきありがとうございます

日々のこと、ジャスマックプラザの
近況などを載せていきます❗️

五臓六腑シリーズ 肝と胆

2018-04-19 12:30:13 | 日記


五臓六腑シリーズ 肝と胆



◼肝と胆


▼肝の働きとは


気の流れを調節し、脾臓や胃の働きを助けます。



▼肝と胆の不調とは?


ストレスや疲労に弱いためストレスが溜まると
情緒不安定や消化不良・腹痛・下痢などの不調が
現れることがあります。
(消化不良や下痢は胃からきてる場合もあります)

肝気が過剰になると怒りっぽくなり
肝気が不足なると憂鬱状態になったりします。




▼四季の食養生(春)の食べ物は

養陽の食材︰筍、タラの芽、アスパラ、モヤシ
養気の食材︰高麗人参、長芋、人参
養血の食材︰鶏肉、棗、小豆、いちご
養陰の食材︰豚肉、クコの実、大根、百合の芽



春はデトックスの季節になっていますので
冬に溜まった老廃物を排出するのに良いです◎







現在期間限定メニューで
中国式リラク整体×腸セラピーを実施中です。



30分間お腹をしっかり揉み、腸を動かし毒素を
体外に排出させるオリジナルの施術です。


6月30日(土)まで実施しておりますので
ぜひこの機会にお試し下さいませ。








春の中医学×発酵食🌱

2018-04-10 12:30:48 | 日記


こんにちは、中国式リラク整体です



先月に行われました発酵食×中医学

講座に参加してきました!



講師の先生は前回と同じ

雲瑶先生筒渕 信子先生です



✄ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -



今回のテーマは「春の食養生」です








◼薬膳とは・・・?


中医学理論に基づいて
食材、中薬と組み合わせた料理のことです。

薬とは薬草、膳とは料理の事を言います。

また、薬膳は千年の歴史をもち
中医学より古くからあるそうです!






◼春は肝の季節


東洋医学では春は肝の季節に属し
気の流れを調節し、脾臓や胃の働きを助けます。

また、ストレスや疲労に弱いためストレスが
溜まると情緒不安定や消化不良・腹痛などの
不調が現れることがあります。

肝気が過剰になると怒りっぽくなり
肝気が不足なると憂鬱状態になったりします。




◼春の養生法


陽気を昇発させ肝気を調暢させることです。

適度な運動や散歩をしストレスを
溜めないようにするのが良いです◎

また、デトックスに最適な季節で
冬に溜まった老廃物を排出させるのに効果的。





◼春の食養生


多甘少酸・多穀多豆が良いです◎

養陽の食材︰筍、タラの芽、アスパラ、モヤシ
養気の食材︰高麗人参、長芋、人参
養血の食材︰鶏肉、棗、小豆、いちご
養陰の食材︰豚肉、クコの実、大根、百合の芽











次回夏の発酵食×中医学講座予定日は
2018年7月8日(日)に予定されています!

午前の部 10:00〜12:00 /午後の部 13:00〜15:00

受講料 8,000円
(特製薬膳×発酵食ランチ・デザート・お茶付き)



もっと詳しく中医学や薬膳についての
説明などもありますのでご興味ある方は
是非ご参加おすすめ致します!