23日の話です。
まずは,道の駅よがんす白竜の道路をはさんで向かいにある
梨の直売場へいきました。
旦那の好物の幸水梨を5個買いました。
そして,次に
上ノ原牧場 へいってきました。
ここには牧場経営の
レストランとジェラート屋さんがあり
最近はラテリアカフェもオープンしました。
今回初めてカフェに入ってみました。
自家製チーズと野菜のピザ(大)1100円
絞りたてビン牛乳200円
コーヒー牛乳もありました。これは,
砂糖が入っていないのに甘みがありおいしかったです。
目の前で牛さんヤギさんロバさんを
ゆったりながめて帰ってきました。
HP http://www.cadore.jp
月曜定休(但し月曜が祝日の場合は翌日お休み)
駐車場40台
最近は牧場経営は大変らしく
販売価格の値上げにおわびが入っていました。
発酵バターを買いに来たのにありませんでした。
かわりにモッツレラチーズを買い
トマトとレタスとイタリアンドレッシングで
サラダを作りました。
また行こうと思います。
カドーレの発酵バターがどうしてもほしいからです。
最近は福屋にもありません。困ったな・・・
やったねマエケン5勝目だぜ
カープ 8月25日ハイライト

まずは,道の駅よがんす白竜の道路をはさんで向かいにある
梨の直売場へいきました。
旦那の好物の幸水梨を5個買いました。

そして,次に
上ノ原牧場 へいってきました。
ここには牧場経営の
レストランとジェラート屋さんがあり
最近はラテリアカフェもオープンしました。
今回初めてカフェに入ってみました。
自家製チーズと野菜のピザ(大)1100円
絞りたてビン牛乳200円
コーヒー牛乳もありました。これは,
砂糖が入っていないのに甘みがありおいしかったです。

目の前で牛さんヤギさんロバさんを

ゆったりながめて帰ってきました。
HP http://www.cadore.jp
月曜定休(但し月曜が祝日の場合は翌日お休み)
駐車場40台
最近は牧場経営は大変らしく
販売価格の値上げにおわびが入っていました。
発酵バターを買いに来たのにありませんでした。
かわりにモッツレラチーズを買い
トマトとレタスとイタリアンドレッシングで
サラダを作りました。
また行こうと思います。
カドーレの発酵バターがどうしてもほしいからです。
最近は福屋にもありません。困ったな・・・
やったねマエケン5勝目だぜ
カープ 8月25日ハイライト
