「51」シンクエンタ・ウノのブログ

「日常」から「非日常」へ・・その扉を開けると素敵な空間があなたをお待ちしております( ̄▽ ̄)ニヤリ

畑仕事2016【種蒔き&植え付け編】

2016-05-10 00:05:37 | 畑仕事日記
 前回の【畝つくり】からGWはさんで2週間ちょい経ちました。

 苗も前回買ってたので早く植えつけたかったんですが、なかなか時間が無くて(苦笑)

 ようやく今日植え付ける事ができました( ̄▽ ̄)ニヤリ

 ただ今回は少し前からやってみたかったことに挑戦。

 
 今回は苗ポットで購入してきた土を全部落としてから植えつけるって工程を追加。こうすることで何が違うのかって言うと、まぁなんとなく気分的な問題(笑)(写真はパプリカの苗)

 もちろん購入先は顔も知ってる場所なんで安心なんだけれども、実は以前から疑問に思ってた部分で確認の為にもやってみたかった作業。


バケツに水をためて苗の土の部分を水で洗い流す感じで・・・・

上の写真のような感じでほぼほぼ土を流しちゃいます。

それで少し深めに掘った畝に植えつけます。そのあとたっぷりの水をやります( ̄▽ ̄)ニヤリ

 そうやって全ての苗を苗ポットから畝に移し変えました( ̄▽ ̄)ニヤリ♪


 そのあとは、各苗に支柱を立てて固定する作業。

 トマトも倒れないように8の字で結んだ麻紐でゆるく固定。


 苗ポットシートで種を蒔きます。

 土を入れて均して並べます( ̄▽ ̄)ニヤリ

 今年作る予定の野菜種を並べながら蒔きます。


 ようやく今日の作業が終了。

 まだまだやること満載ですが時間みながらコツコツとやっていきます( ̄▽ ̄)ニヤリ♪

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« good job | TOP | 週末ワイン 412 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 畑仕事日記