熊本駅まで行く時間と新幹線に乗っている時間がほぼ同じという出張なのですが。
このごろ、夫どのも出張はほぼJRを利用。
新幹線が便利になったから、日帰出張が増えたのも事実かな?
そこで、ふと考えました。
私が最後に飛行機に乗ったのはいつだろう、って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/54/6538619546e2cd5e4420d79cd5b867b4.jpg)
う~ん。
家族旅行で神戸に行ったのが最後かも?
というと。
ムスメが中学一年生。
ということは。
もう7年ほど前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8a/99603907208cbe1b0ec3ca0a5705a733.jpg)
天草エアラインがそのころは、神戸まで就航していて
そのアットホームな接客に感動したんでしたっけ。
その熊本~神戸線、もう就航していないんです。
(今なら、やはり新幹線利用になるかもしれないけど)
ああ、ひさしぶりに飛行機に乗ってどこかに行きたいなぁ・・。
な~んて思いながら、今日出かけた先は飛行場ではなく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a7/085c9dd0b8859292b68a7e449a385b88.jpg)
高遊原分屯地。
(まあ、熊本空港に隣接はしていますけど)
西部方面航空隊創隊55周年と高遊原分屯地創立45周年のイベントに行ったのですが。
民間機と自衛隊のヘリがこんな風に見られるのって、結構珍しいかも。
飛行機のお客様からは、ヘリはどう見えていたのか・・。
珍しい光景、ラッキー♪と思われたか
ぎょっとされたか。
ちょっと気になるところ。
ひょっとしたら、なにか機内放送があったかもしれませんね。
この日のハナシは、また機会があれば、ということで。
明日は早朝出立なので、これにて失礼♪