明治8年に明治天皇にあんパンが献上された日だということで
あんぱんの日、らしいですね。
でも、私的にはヤン・ウェンリーの誕生日♪
(マニアックなはなしで失礼!)
さて。
先週の土曜日のこと。
高森の 阿蘇アート&クラフトフェアに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f2/c3addfc34a76c4d621b639c2c37f31b0.jpg)
きっとね、桜もきれいだろうな、と思って。
熊本市内との気温差のせいか、まだまだ6分咲きといったとこだったけど。
アートもクラフトも十分に楽しみ、外にでると、おいしそうなものの屋台♪
と、そこに見えたのは大きな卵。
・・・ダチョウ!?
もちろん、卵は殻のみでしたけど、ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f2/c9acd34f8046498a169e4e484fdfadc4.jpg)
ちょっとお高めでしたが、ダチョウの肉を食べてみることにしました。
香辛料が結構はいっていましたが、ダチョウの肉の味は
鶏でもなく、もちろん牛・豚でもない。
あえていうと、馬肉やかも肉のような弾力と深い味わい。
食べ応え十分で、おいしい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7a/4b71b5dd185f2687c9d9af5a27ce4d9f.jpg)
あっというまに完食。
ああ、花よりお肉。