くろさん亭、おかわり

冬には温まるものを

年末から年明けの寒さに比べると、まあ暖かい日が続いている熊本。

とはいうものの、明け方は結構寒いのです。

目覚ましを鳴らして、ロッシーさんを腕枕からはずして起きる瞬間。

・・・やっぱり冬はニガテです。

でも、そんな冬のお楽しみは・・・。

                 

鍋!

ではなくて。

                 

鍋焼きうどん。

これを食べるんだ、と心に野望を持って出かけた”うどんや元”さん。

蓋を開けたとたんに、あがる湯気。

これだけでも、なんだか温まる気分。

・・・自分が猫舌ってこと忘れてたけど(笑)

それにしても、えび天が二尾というだけですごく贅沢!

ああ、小市民。

さてさて、今日は七草粥の日。

我が家の七草粥は、撮る前に、全員で完食(笑)

                 

というわけで、ご近所のパン屋さんの"七草パン”

この断面ではほとんど七草見えませんけど。

そういえば、七草粥は朝に食べるものとか。

う~む、毎年夕食にしているんですけど。

このパンを明日の朝食べたらご利益あるかしらん?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事