
夏越の祓
食後のウォーキング。いつもは気分でルートを考えるのですが今日は神社へ行く、と決めていま...

しあわせのジャム♪
そろそろ、ブルーベリーとブラックベリーでジャムを作ろう、と思う頃ですがこの間、とっても優秀なジャムを見つけてしまいました。それが、これ。アオハタさんの『まるごと果実 白桃』桃、大好...

わたしも打ちます・・
先日の新聞。医師である忽那賢志 さんのイラストが!三月のライオンの作者:羽海野チカさんの...

気分転換は台所で・・
6月最後の週末。6月もいろいろなことがあり、落ち込みっぱなしだったのですが。二日間の連...

土曜日はパン祭り♪その334~楽し気な名前♪(マチノパン ラララライ麦パン)
気付けば、来週はもう7月。う~ん、今年の半分はもう過ぎてしまったのですね。どこかに時間泥棒がいたのではないかしらん?さて、土曜日です。今日はローソンさんの...

うらめしにゃ?
ごきげんよう、ロッシーです。今日はお母さん、ドラマ見ながら寝落ちしていましたので、私の...

チャンスの神様の前髪
先日の事。熊本駅近くの駐車場に車を止めて(←夫が)いたら、汽笛の音?あ・・その日は日曜日、ということは、...

今日は猫の日だから
ごきげんよう、ロッシーです。今日は22日。ニンゲン界では語呂合わせで猫の日になるんだと...

こんな方法あったんだ!
先日、図書館で借りた本。『ポリ袋で作る たかこさんの新しい焼き菓子』今まで、うちで焼き菓子を作る時に、洗い物が少なくなるようにと計量した材料を入れるために、ヨーグルトのパックをとっ...

ちょっと菊池まで台湾を味わいに~SUMI(スミ)
パスポートが切れてもう何年でしょうか。退職したら退職金でちょっと旅行に行こう、と何度も頭のなかでプランニング大英博物館、スミソニアン博物館、なんて博物館巡りもしたいし普通に街並みを...