わただま 摘んだ?

風になる 花のかおりをまとうこと 遠い訪れを搬ぶこと 水のありかを囁くこと そして こっそり石たちの夢にすべりこむ

かまってほしくて

2009-06-22 06:42:52 | わただま飛行便
ここで最近、異変が起こっています。

うちのぷーちゃん(クルマのニックネーム)が、曜日を認識し始めたらしいのです。

ぷーちゃんにはもう何年乗ってるかなぁ。
ワインレッドの車体に、「幾星霜」の刻印が読めそうです。

わたしが勤めに出てからというもの、あちこちの職場にちょっと不似合いな感じでついてきてくれました。


先々週の水曜日。
運転席でドアロックをかけると、ほかも連動します。
ところがその日、いうことを聞きません。

あらら。
修理かね。

そう思いつつ、手動で開け閉めを。

ところが、翌日、ロックは元に戻っていました。

なんだ、よかった。

直った、直ったと思っていたら、また水曜日になると知らん顔。

もうそのときは、人を見るんじゃない?と車内で話題になってたんですが・・・・

レッスンがすんで、駐車場に帰ってきたとき、ロックはきちんとかかったのです。

???

そして今朝。

遅れそうになった夫を送って行く時も、ぷーちゃんのロックは素直でした。



そのクラスは、ずぬけてにぎやかなメンバーなんです。
きっと ぷーちゃんも
仲間に入れてほしいんだわ。





4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (陽花)
2009-06-22 08:58:11
私は乗りっぱなしの放ったらかし、とても
愛車とはいえないですが、おとなしい子も
たまにはふてくされてロックをなかなか
掛けてくれない時があります。

曜日が分かるぶーちゃんてすごくないですか。
返信する
Unknown (Suzuka)
2009-06-22 09:56:47
陽花さま

そーなんです。
曜日どころか、
送迎が終わったとたんに、もどってたりね。

だいぶ時代もついてますから、そろそろ化けるのかも。
返信する
Unknown (とんぼ)
2009-06-24 22:40:01
リモートってキーなんですけどね、
近くでピッとやるとあく…。
ところがうっかり鍵を差し込んで
ドアロックを解除して乗り込むと、
しばらくたって「ぴっぴっぴっ…びいーー!」と
けたたましく警報音が鳴るんです。
盗難防止だそうですが…。
アルジを認識しない車も困りまっせ。
返信する
Unknown (Suzuka)
2009-06-25 08:21:05
とんぼさま

そちらはきたばっかしですもんネ。
まだ赤ちゃんで、やっぱりかまってほしいのかもです。

ぷーちゃんは、気が済んだのが、今週は素直でしたわ。
返信する

post a comment