三月になりました。
あと三日で、ひな祭りですね。
それにあわせて、おひなさまの掛け軸を作ろうと、
先月から取り掛かりました。
・・・ところが、
まだだれもゴールの見えるところに
キテマセン。
ま、
来年までということにしましょ。
大人の塗り絵がブームです。
ブームにもちゃっかり乗りつつ、
時代の先端を行く。
レイヤーを駆使したデジタルぬりえ。
きものの柄をデザインするのは、
たのしいですよぉ。
あと三日で、ひな祭りですね。
それにあわせて、おひなさまの掛け軸を作ろうと、
先月から取り掛かりました。
・・・ところが、
まだだれもゴールの見えるところに
キテマセン。
ま、
来年までということにしましょ。
大人の塗り絵がブームです。
ブームにもちゃっかり乗りつつ、
時代の先端を行く。
レイヤーを駆使したデジタルぬりえ。
きものの柄をデザインするのは、
たのしいですよぉ。
娘が嫁いでからなおさら横着になって
お雛様らしきことをしていません。
今年こそ!と思いながら何年過ぎた事か・・
掛け軸完成したらぜひアップして見せて
くださいね。
(まず、完成せねば・・・)
昨年のこいのぼりの季節に、
メンバーの方のひとことから あっためていた企画ですが、なんせ下絵がむずかしい・・・
昔、染めのあつらえというたのしみがありましたね。
おいそれとはできないけれど、
PCでは、それがかんたんにできてしまいます。
ローズに紅をかさねても
あでやかな一幅の柄が出現して、
いちいち感心しながら拝見しています。