昨日は何だか皆心に余裕がないなと思ってしまった1日でした
電車に乗って、席の端のドア横で少し席側によりかかる
形で立っていたら、いきなり座っている人が、手すりをドンッと
叩いてきて、何か触れたかなと思って確認して、触れてないのを
確認して、再度寄りかかったら、またしても手すりをドンッと…
バッグは前ですし、コートが触れたわけでもないので、
どうも寄りかかるなという事みたいですね…口で言えば良いのに、
何だかなぁって思って、言い返すのもばからしいので、
その場を離れました…何が相手の琴線に増れて怒らせてしまうか
わかりませんからね…電車にも安心して乗れなくなっているご時世ですから
君子危うきに近寄らずという感じです…心にゆとりのある社会になってほしいものです
細木数子さんに続いてというわけでは、決してないでしょうが
また一人舌鋒鋭い論客がお亡くなりになってしまいました
瀬戸内寂聴さんが99歳でお亡くなりになられたというニュースを見ました
波乱万丈という感じの人生経験を積んだお方というイメージが強く、
柔らかい感じから放たれる鋭くも暖かいお言葉には人を引き付けるものが
あったなと思います…ご冥福をお祈りいたします
年末が近づくと、惜しい人が逝くことが多い様な気がしますね
電車に乗って、席の端のドア横で少し席側によりかかる
形で立っていたら、いきなり座っている人が、手すりをドンッと
叩いてきて、何か触れたかなと思って確認して、触れてないのを
確認して、再度寄りかかったら、またしても手すりをドンッと…
バッグは前ですし、コートが触れたわけでもないので、
どうも寄りかかるなという事みたいですね…口で言えば良いのに、
何だかなぁって思って、言い返すのもばからしいので、
その場を離れました…何が相手の琴線に増れて怒らせてしまうか
わかりませんからね…電車にも安心して乗れなくなっているご時世ですから
君子危うきに近寄らずという感じです…心にゆとりのある社会になってほしいものです
細木数子さんに続いてというわけでは、決してないでしょうが
また一人舌鋒鋭い論客がお亡くなりになってしまいました
瀬戸内寂聴さんが99歳でお亡くなりになられたというニュースを見ました
波乱万丈という感じの人生経験を積んだお方というイメージが強く、
柔らかい感じから放たれる鋭くも暖かいお言葉には人を引き付けるものが
あったなと思います…ご冥福をお祈りいたします
年末が近づくと、惜しい人が逝くことが多い様な気がしますね