今年は余り日本に台風が来ないので、発生していないのかと
思っていたのですが、むしろ大量発生して周辺国では大きな被害を
残しているみたいですね
先日もニュースで香港に台風が直撃したというニュースをしていて、
車の持ち主が必死に車が倒れない様に支えている様子が写っていましたが、
最終的には倒れて下敷きになってしまっていました
そんな台風の内の一つ15号が小笠原を通過したらしく
今週末にかけて関東近海 . . . 本文を読む
昨日は飲み会でした
久々にお好み焼き食べたのですが、体調が悪いにも
関わらずビールを飲んでしまって気持ち悪くなりました…
週末はひやおろし飲み会なので、それまでに体調を戻さないと
行けないなと思いましたね
後は、ビールはあんまり水が合わないなと感じてしまいました
どうにも炭酸のせいかどうかはわかりませんが、お腹が膨れる感じが
あって、3杯も飲めばご馳走様という感じになってしまいました
日本酒か焼 . . . 本文を読む
長くなったので…
総括として、新しいグループが沢山目についた半面
新しい個人の参加は少ない感じかなと言う印象を受けました
初参加勢はいても、他のFesやグループで既に参加しているとかで、
実力としては中堅クラスだよなと言う人ばかりでしたからね
中々個人で突出した人というのは出てきにくいものなので、仕方ないのですが、
グループばかりではFesの場合メドレーになったりハーフになったりしがちなので、 . . . 本文を読む
アニサマ3days今年も無事終了しました(''*
今回の席運は微妙な感じでしたね…
正直アリーナ席に然程魅力を感じない人間なので、
アリーナになるくらいならステージ斜め手前とか200lvとかの方が
目線の高さ的に楽しめると思っています
そういった観点から行くと、
1日目アリーナ、2日目ステージサイドだけどスピーカーでよく見えない、
3日目200lvのステージの反対で、サイリウムの海がきれいだった . . . 本文を読む
2nd Daysでした、油断してのんびり行ったらギリギリになってしまい
危うく開演に間に合わない所でした
今回は持ち物チェックが厳重に行われているので、
例年通りのつもりで入場しようとすると開演に間に合わない可能性が
あるので注意が必要ですね
正直2日目については出演者がなぜか少ない事もあったりして
中日かなとか思っていたのですが、失礼千万でした(、、;
特に後半からの鈴村さんがど頭のMCで会 . . . 本文を読む
昨日はアニサマ1日目と言う事でSSAまで行ってきました
暑さ対策をいくつかして行ったのですが、
帽子がカビでダメになってしまいましたorz
一応紙製で洗えないなりに使った後は小まめに
水拭きをしていたのですが、リボンの部分からその下の帽子の部分まで
カビが生えていて個人的に被る気がしませんでしたね…
洗えば落ちるのかもしれませんが、紙だからダメになりそう…
水筒に氷をがっつり入れてダカラを持っ . . . 本文を読む
日付は既に変わって今日ですが、アニサマ20173daysですね
何だか年々間隔が短くなっている様な気がしますが、
今年は個人的には見慣れた面子が帰ってくるので、そこが楽しみですね
ただ天気は生憎の雨模様みたいなので、雨具を装備して3daysを
無事に完走できるようにしたいなと思います
革靴を新しく購入した際にサイズに合うものを購入したら
今のサイズから-2cmになったみたいな話をしたのですが、 . . . 本文を読む
ロード乗りの間では有名な木崎湖ですが、
自分はまだ行った事がありません(''
久々にへるさんのしおんいんですけどが更新されていて、
GWに木崎湖へ旅行してきた記事が掲載されていたのですが、
来年のGWには自分も出向きたいと思わせてくれるだけの魅力が詰まった
記事でしたね…
正直どうアクセスしたらいいのかとか木崎湖って宿泊地あるのかなとか
色々心配な所があったのですが、東京-長野-嶺方峠(大町街道 . . . 本文を読む
ようこそ実力至上主義の教室へを電子書籍で
読み終わりました
アニメ化以前から面白そうだなとは思っていたのですが、
当時は積み本が酷かったのもあって見送っていました
今回アニメ化で冒頭に触れて、かなり自分好みで面白そうだなと
思ったので、場所を取らない電子書籍で読んでみました
単純な頭脳戦だけでなく裏をかくような騙しあいや
人間関係まで絡んで、凄く面白かったですね
一癖ありそうだなと思ってたら飛ん . . . 本文を読む
ひやおろしに代表される秋酒の季節が始まりましたね
早い銘柄では既に秋酒の販売が開始されて、お店のWebで紹介されていました
日本酒だけが四季があるという話をどこかで聞いた事があります
日本酒も含め他のお酒も大して詳しい訳ではないので、本当かどうかは
わかりませんが、本当だとしたら風情があって面白いなと思いましたね
日本人に寄りそう日本人らしいお酒だなと感じました
一方で今年は余り夏酒を飲んでいな . . . 本文を読む