昨日はCraft Sake Weekの最終日「十四代の日」に行ってきました
最終日なので、余っているコインを全部使わないといけないな~と
思って参戦してきました
自分にしては珍しく、開始時間前に到着したのですが、会場近くまで行くと
ちょっと笑ってしまうくらいの長蛇の列ができていました
六本木ヒルズアリーナが会場なのですが、
そこから駅方面に向かう階段を上る形で列が形成されて、それでも足りないので . . . 本文を読む
一昨日遅くまで百英雄伝をやってしまったので、
遅めの起床でした…そこから朝ごはん食べてからはガッツリ続きをしていました
ノーマルで開始したので、そこまできつくないだろうと思っていたのですが、
昨日プレイした部分は、まぁまぁきつい感じでした…
回復スキルあるし、回復アイテムとかいらんやろと油断して挑んだら、
Uターン不可なゾーンで、滅茶苦茶きつかったです…
これは下手すると、そこに入る前からやり直 . . . 本文を読む
昨日は百英雄伝のプレイを開始しました
幻想水滸伝のチームが再結集し作成された本作は、
シリーズ作品ではありませんが、その血統を色濃く受け継いでいるのかなと
思っています
実際数時間プレイして感じたのは、2Dと3Dが融合した今風のRPGの中にも
幻想っぽさが感じられましたし、仲間が沢山いる所にも血統を感じましたね
武器を買い換えるのではなく強化するところや、紋章に代わるルーンにも
原初のルーンとい . . . 本文を読む
昨日は帰りにCraft Sake Weekに行こうかな~と思っていました
仕事も順調でよしよし定時に帰れるな~と思っていた所に、
トラブル?が持ち込まれました…
結果を言えば無事に片付いたのですが、ことが起きた時の心境としては
まじか~という感じでしたね…あとは、日本って失せ物が見つかったり、
きちんと届けられるくらいには治安が良いんだな~と改めて思ってしまいました
それも大分悪くなったな~とは . . . 本文を読む
絢爛たるグランドセーヌ25を読みました
先日気づいたら最新刊が出ているのに気づいて早速購入しました
この巻数ではコロナ禍が描かれていて、アビーも、先生も生徒も生徒の家族も
コロナ禍で苦しむ様子が描かれていて、練習もままならない中での
リモートでの昇級試験などがあり、まさか…という出来事があって、
凄く26巻が気になる展開となっていました
私たちのリアルではワクチン接種が行われ、ロックダウンも解 . . . 本文を読む
入っている保険の特典であすけんという健康管理アプリの
プレミアム版が無料で使えるというので、早速登録をしてみました
日々の食事と運動を記録していくようですね
さすがに、細かいメーカーや各コンビニ別までは無いので、
近い所を選ぶ感じになり、厳密なカロリーとまではいきませんでしたが、
それでも、昨日の総カロリー数は目標値を下回っている感じでした
解せぬ…これでなぜ痩せられないのか…
日本酒イベントに . . . 本文を読む
昨日は仕事が早く終わったので、Craft Sake Weekの中国・四国の日に
行ってきました
中国・四国特に、山口県は私が日本酒嵌ったときから、既に有名な銘柄があり、
今でも西では大きな存在感を表しているのではないかなと個人的には思います
実際、中国・四国の日でも山口県だけで4酒造が入っていますし、
Ohmine(大嶺酒造)/長陽福娘(岩崎酒造)/五橋(酒井酒造)/ROOM(八千代酒造)ですね . . . 本文を読む
昨日は月曜だというのに朝から大わらわでした…
朝から生憎の雨で、億劫だったのですが、運よく電車で座ることができて、
ゆっくり行けるな~と思っていたら、途中の駅で、
妙に止まっているなと思って、イヤホンを外すと先の駅で、
信号機故障があったので止まっているとの事…時計を見ると結構微妙な時間で、
月曜の朝から遅刻か~と思ってしまいました
最終的には間に合いましたが、それでも駅に着いてから
走る形にな . . . 本文を読む
Craft Sake Week4日目に行ってきました
当初行こうかどうか悩んでいたのですが、呑みたいなと思いつつも
一度も出会うことができていない産土を醸している花の香酒造さんが参加されていたので、
これは是非とも行ってみようと思い行ってきました
雨予報もあってか、日曜の割にはそこまで混雑しておらず楽しむことができました
肝心の産土は人気があるだけにコインのレートがやや高めでしたが、
一口飲んで . . . 本文を読む
昨日は地方にいる友人が地元に戻ってきていたので、
久しぶりに映画を見てきました
見たのは「陰陽師0」ですね~映画見るぞ~ってことで、
何がやっているのかを見たのですが、冗談無しでコナンくらいしか見たいのが
ないな~と悩んでいたら、陰陽師0にしようということになり見てきました
夢枕獏原作の作品で、何度か映画化されている作品なので、昔のを見たことがある
という人もいるのではないかなと思いますね
実際 . . . 本文を読む