昨日は虎ノ門ヒルズで開催されている
「蜷川実花Eternity in a Moment」に行ってきました
気になるな~とチェックはしていて、今日は行けそうだぞと
思ってチケットの空き状況を行けたら、大丈夫そうだったので
移動しながらチケットを購入して、行ってきました
メトロの駅から虎ノ門ヒルズのB2フロアへ直結していて、
個展自体は45Fでやっているという事で、アクセスガイドに
したがって上に移動したのですが、これ意図してデザインしたのかな…と
思うレベルで、壁、床などの境目がわかりづらくなっていて、
案内のスタッフの方が、至る所に立ってはいたのですが、
あれ…?こっちで合ってる?という感じで、すごく分かりづらかったです('';
何て言えばいいんだろうミラーハウスとでも言えば良いのでしょうか、
境目がわかりづらいので、こっち曲がれるのかな…もしかして壁?という
感じで、何だかおっかなびっくり進むという感じでした
個展自体はとても興味深かったです、個人的には入ってすぐの、
枯れていく花々と、中盤位に合った造花のゾーンが凄く綺麗で好きだな~と
思いました
人工物に効果を入れて、綺麗に見せているものもありましたが、
個人的な興味はあまり惹かれませんでした
帰りは、どんなお店が入店しているのかな~と思って、
眺めていたらアムストラムグラムが入っていたので、買って帰りました
本店は恵比寿なので、虎ノ門ヒルズにできてくれたのは行きやすくなって
嬉しいな~と思いました(''*
噂の虎モチーフのドラえもんがいたので、写真を撮ってきました(''*
「蜷川実花Eternity in a Moment」に行ってきました
気になるな~とチェックはしていて、今日は行けそうだぞと
思ってチケットの空き状況を行けたら、大丈夫そうだったので
移動しながらチケットを購入して、行ってきました
メトロの駅から虎ノ門ヒルズのB2フロアへ直結していて、
個展自体は45Fでやっているという事で、アクセスガイドに
したがって上に移動したのですが、これ意図してデザインしたのかな…と
思うレベルで、壁、床などの境目がわかりづらくなっていて、
案内のスタッフの方が、至る所に立ってはいたのですが、
あれ…?こっちで合ってる?という感じで、すごく分かりづらかったです('';
何て言えばいいんだろうミラーハウスとでも言えば良いのでしょうか、
境目がわかりづらいので、こっち曲がれるのかな…もしかして壁?という
感じで、何だかおっかなびっくり進むという感じでした
個展自体はとても興味深かったです、個人的には入ってすぐの、
枯れていく花々と、中盤位に合った造花のゾーンが凄く綺麗で好きだな~と
思いました
人工物に効果を入れて、綺麗に見せているものもありましたが、
個人的な興味はあまり惹かれませんでした
帰りは、どんなお店が入店しているのかな~と思って、
眺めていたらアムストラムグラムが入っていたので、買って帰りました
本店は恵比寿なので、虎ノ門ヒルズにできてくれたのは行きやすくなって
嬉しいな~と思いました(''*
噂の虎モチーフのドラえもんがいたので、写真を撮ってきました(''*