goo blog サービス終了のお知らせ 

Hard to say I'm sorry

ロードバイクに夢中…お金が飛んでいく(ノーT

RAM不足

2012-06-26 00:30:39 | 日常と雑談
 先日記事にしたブラウザが異常終了して
おまけに他のプロセスも道連れにするというのの
原因を色々調べた結果は内蔵RAM不足でしたorz
我が家のXperiaの場合256MB搭載しているのですが
設定>アプリ管理>実行中のサービスを見ると分かるのですが
常時8-9割使用中という有様('';
これは異常終了するわけですね…
ただXperia発売から2年が経ち後継機が続々出てくる中で
当然搭載RAMも大容量化する中でアプリの設計もそうした
大規模RAMを前提にした設計になってくるわけで
そうすると当然旧型機では二進も三進もいかなく
なってくるみたいなんですね…
これは買い替えしかないのかなと諦めつつも色々調べた
限りですと、以下の様な対策があるみたいでした

・キャリアメールアプリ(SPモード)のメールを退避する
→内蔵RAMにプールする為、メールの件数が多いほどRAMを消費する
みたいなので、残しておきたいものはバックアップを取って
不要なものは消すという必要があるみたいですね
自分はこれで10M削減できました

・Playストア
→これが単独で30M近くあるので、使ってない時は
タスク管理でkillする事をお奨めします
セキュリティアプリの中には監視する為に、一度監視し始めると
ずっと監視するものもあるようなので注意です

・キャッシュクリア
→これは色々なアプリがあるのでどれでもいいので
一括でキャッシュクリアするといいですね

・ブラウザの設定の見直し
→後々クリアするくらいならキャッシュを保存しなければいいわけで、
まぁ気休めですが…無いよりはましと言う感じです

・Memory boosterとks uninstallerでアプリ整理
→Memory boosterはタスク管理アプリですが、RAM監視を観点に
設計されたものなので便利です
ks uninstallerは一括選択削除が可能なので不要アプリ削除には
便利です

根本的には後継機への切り替えしかないのが現状ですが
長く使っていれば愛着も出てくる中でまだまだ使える機器を
手放すのは惜しいかなと思いますので、手放すのは壊れて
どうしようもなくなってから感謝して買い換えたいものですね
物への感謝を忘れずに(''*
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お酢 | トップ | Xperia GX »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常と雑談」カテゴリの最新記事