昨日は、少し早めの初詣に行ってきました
テレビで映っていた神社では、幸先詣と言っていましたね
オミクロン株の感染者数は徐々に増えていますので、
年が明けてから行きたい所ではありますが、幸先詣した方が良いでしょと
家族内で決めて行ってまいりました
去年も、幸先詣という言葉こそありませんでしたが、年が明けない内に
初詣にそういえば行きましたね…その時もそこそこ人はいましたが、
昨日も同じ考えなのか、参拝客がそこそこいました
来年の家族の無病息災とコロナの治療薬が開発されて、世界からコロナが根絶される
事を願ってまいりました
来年には3回目の接種が行われるというニュースが出ていますし、
一部の職種では既に3回目が始まっているそうですし、
3回目は1‐2回目とは異なる種類のものをうった方が良いという研究結果も出ているそうです
だとすると、自分は公的機関でファイザー製のものをうつ必要が出てくるので、
ちょっと条件が厳しくなるのかなと思ってしまいました
自分がうつまでにその辺りの結論が出ていると助かるなと思ってしまいました
テレビで映っていた神社では、幸先詣と言っていましたね
オミクロン株の感染者数は徐々に増えていますので、
年が明けてから行きたい所ではありますが、幸先詣した方が良いでしょと
家族内で決めて行ってまいりました
去年も、幸先詣という言葉こそありませんでしたが、年が明けない内に
初詣にそういえば行きましたね…その時もそこそこ人はいましたが、
昨日も同じ考えなのか、参拝客がそこそこいました
来年の家族の無病息災とコロナの治療薬が開発されて、世界からコロナが根絶される
事を願ってまいりました
来年には3回目の接種が行われるというニュースが出ていますし、
一部の職種では既に3回目が始まっているそうですし、
3回目は1‐2回目とは異なる種類のものをうった方が良いという研究結果も出ているそうです
だとすると、自分は公的機関でファイザー製のものをうつ必要が出てくるので、
ちょっと条件が厳しくなるのかなと思ってしまいました
自分がうつまでにその辺りの結論が出ていると助かるなと思ってしまいました