先日丸の内線に乗った際に
思った疑問、最近の地下鉄って
線路進入防止用にゲートが設置されていて
電車のドアと連動して開く様になっているのですが
あれって運転手さんがゲートに合わせて止めてるのかな
と、ふと思いました
恐らくは駅直前から徐々に自動ブレーキで減速して
ゲート合わせで止まるようになっているのだと
思いますが、真逆だったら凄いね!!
世の運転手には超人的と思われる技巧をもつ
人々が結構いたりしますが、長崎のバス運転手とか?
個人的には超人技術に期待ですねー
格好良いお天気アプリのご紹介
WorldWeatherForecastというアプリですね
天気・気温(摂氏・華氏)・風速・平均気温・月齢
などが一画面にコンパクトに纏まっています
惜しむらくは英語なので、やや分かりづらい所が
ある点だけですかねー
まだ天気アプリを決めかねている人は試してみては
いかがでしょうか
思った疑問、最近の地下鉄って
線路進入防止用にゲートが設置されていて
電車のドアと連動して開く様になっているのですが
あれって運転手さんがゲートに合わせて止めてるのかな
と、ふと思いました
恐らくは駅直前から徐々に自動ブレーキで減速して
ゲート合わせで止まるようになっているのだと
思いますが、真逆だったら凄いね!!
世の運転手には超人的と思われる技巧をもつ
人々が結構いたりしますが、長崎のバス運転手とか?
個人的には超人技術に期待ですねー
格好良いお天気アプリのご紹介
WorldWeatherForecastというアプリですね
天気・気温(摂氏・華氏)・風速・平均気温・月齢
などが一画面にコンパクトに纏まっています
惜しむらくは英語なので、やや分かりづらい所が
ある点だけですかねー
まだ天気アプリを決めかねている人は試してみては
いかがでしょうか