昨日は地域によっては夕方が雷雨と大雨だったみたいですね
最寄り駅の方は、何というか纏わりつくような湿気と温い気温で
うへぇ…という感じでした
早く冷房の効いた部屋に行きたい~と言う感じでした
軽い脱水なのか、気圧の変化によるものなのか、頭と腕足が
重い鈍い感じがあり、勘弁して~と思ってしまいました
日経平均が先週末に続いての続落となり、
どこまで行ってしまうのかなという感じですね
一定周期でこうした大暴落があるのは歴史が証明していますし、
そこから時間が掛かっても回復するというのはわかっているのですが、
知っていても結構来るものがあるな~と思ってしまいました
個人的な意見としては日銀の利上げは早かったのかなという気がしますね
利上げに舵を切れば、為替は円高に傾きますし、
その横でFRBによる利下げの様子伺いがあり、週明けに少しは落ち着くかと
思った所へのアメリカの雇用統計の予想が大きく下回ったので、
色々な数字が出そろうのを待つというのは難しいですが、
1手待ちでもよかったのでは~と後出しでは思ってしまいました…
復調の兆しがどこで来るのかが気になりますね…