昨日はサイクリングと思っていたのですが、
イースで夜更かししたら朝に起きられませんでしたorz
なんかダメなGWの過ごし方まっしぐらな気がしますね…
暦通りなので、後半はどこかに出かけたいなと思います
手術が無ければ山中湖に行こうとか言っていたのですが、
幸いにも?手術が延期になったので、山中湖行けるんじゃと
思って、以前止まった宿を調べたら去年末で閉館していましたorz
あのあたりでは珍しい天然温泉があって、庭が広く大会へのサポート経験も
豊富なので、ロード乗りとしては安心できる宿だったのですが、
リピーターにならないと、地方の宿は存続できないんだなと
改めて実感しましたね
そんなわけで少し出かけた以外はがっつりイースをしていたのですが、
HARDモードだからなのか、時間の割に意外と進まない感じですね
セミオープンワールドと言う感じで、ゼルダ程ではありませんが、
アクションを駆使して進む感じな所があるのは面白いですね
ボスはえぐいですね…攻略法見ないで戦うとアイテムをゴリゴリ消費して
いきますね
何となくなのは動き方と有効なスキルがあるかなという感じを
昨日最後のボスでは感じましたね
イースで夜更かししたら朝に起きられませんでしたorz
なんかダメなGWの過ごし方まっしぐらな気がしますね…
暦通りなので、後半はどこかに出かけたいなと思います
手術が無ければ山中湖に行こうとか言っていたのですが、
幸いにも?手術が延期になったので、山中湖行けるんじゃと
思って、以前止まった宿を調べたら去年末で閉館していましたorz
あのあたりでは珍しい天然温泉があって、庭が広く大会へのサポート経験も
豊富なので、ロード乗りとしては安心できる宿だったのですが、
リピーターにならないと、地方の宿は存続できないんだなと
改めて実感しましたね
そんなわけで少し出かけた以外はがっつりイースをしていたのですが、
HARDモードだからなのか、時間の割に意外と進まない感じですね
セミオープンワールドと言う感じで、ゼルダ程ではありませんが、
アクションを駆使して進む感じな所があるのは面白いですね
ボスはえぐいですね…攻略法見ないで戦うとアイテムをゴリゴリ消費して
いきますね
何となくなのは動き方と有効なスキルがあるかなという感じを
昨日最後のボスでは感じましたね