Hard to say I'm sorry

ロードバイクに夢中…お金が飛んでいく(ノーT

獺祭

2014-01-21 00:42:55 | 日常と雑談
 先日カンブリア宮殿で旭酒造さんの社長さんが出演していて、 「獺祭」という日本酒が紹介されていました 今日本酒全体の市場は縮小し、売れ行きは減少傾向にある中で この「獺祭」だけが右肩上がりで売れているのは何故かという話から 今後の経営展開の話や夢などを話されていました 普段日本酒は苦手なので、飲まないのですがこれはちょっと飲んでみたいなと 思って、Amazonで調べたらレア過ぎて値段上がっている… . . . 本文を読む
コメント

アニメ紅白歌合戦

2014-01-20 00:03:47 | 日常と雑談
 昨日は午前中はサイクリングイベントの予定だったので 時間に間に合う様にお店に向かったら、知らぬ間に中止になっていたようで スタッフの方に謝られてしまいました メールを見なかった自分が悪いんですけど、冬は晴れていても夜の冷え込みで 路面凍結の可能性があるので、実施可否の確認は重要だなと思いました  午後からはアニメ紅白歌合戦vol.3に行ってきました 1回目から参加しているのですが、年々大人の悪ふ . . . 本文を読む
コメント

大脱出

2014-01-19 00:45:31 | 日常と雑談
 昨日は大脱出を観てきました 1月末までが期限の無料チケットがあったので行ってきました スペックやトリックの映画版がやっていてゼログラビティも あったのですが、劇的なスペックやトリックファンでもないので ゼログラビティとどちらにするかなと思ったのですが 時間的に大脱出1択でした(''; シュワちゃんとスタローンが組んだアクション作ですが 事前に見た評価では☆4前後という感じで、大絶賛とまでは いか . . . 本文を読む
コメント

微妙

2014-01-18 01:18:33 | 日常と雑談
 Liveのチケット申し込んだら、距離的に遠い方が 当たってしまった…orz 東京の飛び地だから、今回は東京の方が近かったのだけどね 何とも微妙な気分です(、、;  家計簿をつけているのですが、帳尻が合わなくて今まで 悩んでいました 買い物を頼まれたものだったので、領収書は既に処分されてしまっていて あわせるのが困難になってしまったので、過不足で処理しました 何ともすっきりしないなと思ってしまいま . . . 本文を読む
コメント

いつ降っても

2014-01-17 00:24:22 | 日常と雑談
 いつ降ってもおかしくない程度には 寒気が強まっているようで、朝方と日が暮れてからの 足元からくる寒さは中々堪えますね… 昨日もヒートテックを下に履いていたのですが それでも寒さが身に沁みました(、、; 頭も寒いので一度仕舞ったニット帽を再度出してしまいましたよ 週末に降るかもとかいう予報らしいのですが 久々のサイクリングイベントもあるし、降るな降るなと 思っておきます  syuさんが冬物のレビュ . . . 本文を読む
コメント

予報外れ

2014-01-16 00:20:08 | 日常と雑談
 昨日はどこの天気予報も午前中に積雪の可能性が高いと 予報していたせいか、同じ時間の電車の混雑がいつもより酷かったですね 電車も緩い速度のせいか、所々で人の重さで足が折れるかと思いましたよ(、、; 積雪予報がある時は増便するなどの対応をして欲しいなと思った朝でした… 行方不明になっていた小5の女の子は無事保護されたみたいですね 自宅から随分離れた茅ヶ崎の駐在所から自分で警察に電話をかけてきたとの事 . . . 本文を読む
コメント

名勝負

2014-01-15 00:04:11 | 日常と雑談
 高校サッカーの決勝戦を見た方はいるでしょうか 地方ローカルでの放送だったので、見られた方は少ないとは 思いますが、五輪開催に伴い改修する前の国立で行われる最後の大会との 事で、記念大会的位置付けの決勝に駒を進めたのは 本田の母校の星陵と親子鷹の富山第一でした(''  試合は星陵が先に2点先行し、正直テレビで観戦していた自分も 含めて多くの方は決まったと思った事と思いますが 後半40分を越えて富山 . . . 本文を読む
コメント

クリア

2014-01-14 00:38:47 | 日常と雑談
 先日深夜遅くまで掛かって閃の軌跡をクリアしました 後半の怒涛の展開は、驚きましたが、ラスボスの強さが シリーズ中最弱じゃなかろうかと思いましたね ボス的にはその手前のボスが強かったですね 正直力でごり押ししましたからね、物語に沿って 終わってくれなかったら負けてた可能性がありますね… ラストのあぁ言う展開も軌跡シリーズでは意外でしたしね('' ただ続編確定しているので、色々と気になる所がありすぎ . . . 本文を読む
コメント

輪行講習

2014-01-13 15:25:10 | 日常と雑談
 昨日は輪行講習を受けてきました お店までは新年入ってから初乗りでしたが 新年入ってから乗っていなかったので、筋力が 落ちている感じを受けましたね(、、; 肝心の輪行講習はインストラクターの方が 輪行袋別に説明を3回してくれた後に 各自1度練習をするという感じで進みました ・前後輪を外して、コンパクトにするもの ・前後輪を外して、前後輪それぞれを袋にいれるもの ・前輪のみを外すもの この3種でした . . . 本文を読む
コメント

お鍋

2014-01-12 00:46:07 | 日常と雑談
 冬と言う事もあってか、果物を毎月頼んでいるOisixから 鍋セットのメールが届くのですが、見るたびに誘惑に負けそうになりますね 具材からつゆまで全てセットになっているもののようで おいしそうだなと思いますね ただ味的に若者向けなので、洋風鍋や辛い味になっているので そこがかろうじてストッパーになっていますね、後は鶏肉が骨付きな辺りですかね 家族で消費するものなので、そこは味の好みをもう少しオーソ . . . 本文を読む
コメント