どうにも厄介な風邪を貰ってしまったみたいです
先週の頭位から空咳が出るなとは思っていたものの
熱が出るわけでも無いので、薬を飲んでいれば後は自然治癒するだろうと
思っていたのですがあまかたったです
今週に入って咳が酷くなり始めて
軽い頭痛と喉奥や鼻奥の炎症とかが出始めました…
そんな状態であれば通常熱が出るはずなのに、
熱は無い感じなんですよね…このまま引きずって週末に
ずれ込んでも嫌なので、半 . . . 本文を読む
今回のCycle Modeの一番の収穫だねと
一緒に行った友人と話していたのは、V650の地図機能の使い方ですね
Polarは今回出展していないのかなと思っていたのですが、
出展していたので色々と聞いてきました
Polar純正のマウントが出るのかどうかについては、
そういった情報は無いみたいでした
立ち消えになってしまったのでしょうか(''?
走行中の地図画面で左上の矢印ポイントをタップすると . . . 本文を読む
今年も幕張まで行ってまいりました
入り口入って見下ろした感じの景色が去年と変わらない風に
見えたのは、ピナとリドとデロが定位置に陣取っているからでしょうね
今年は不参加のメーカーが多いのもあり、試乗は程々に
ステージイベントを見て回りました
特に弱虫ペダルの原作者の渡辺航先生の6代目自転車名人就任は面白かったですね
プレゼンターの谷垣氏の代理で来ていた小泉議員が議員だけあってトークが上手でした
. . . 本文を読む
日付変わって今日はCycle Modeへ参加予定
とは言っても、去年みたいにGreat Earthに参加したりはしません
まぁ開催するかのチェックを忘れて、気づいたら締め切りが
余裕で過ぎていただけなのですが…
今年は試乗できるメインのブランド参加が殆ど無いらしく
単純に試乗というだけなら、近いうちに開催される彩湖でのイベントに
参加した方が単純に種類というだけでは、ブランドの参加率が良さそうで . . . 本文を読む
人に贈答であげた事のあるお酒が美味しいらしいという
噂を聞いて飲みたくなったので、昨日は獺祭を開封してみました
良い酒なので、頭痛などの酔った感じないのですが、
お酒飲んだ時特有の喉の渇きとかは、やっぱりおきましたね
焼酎を割って飲んでいる時は起きないんですけど
蒸留しているからなのでしょうか(''
虚構推理1 原作:城平京 漫画:片瀬茶柴を読みました
七つの大罪に挟まっていた告知にほぼまるま . . . 本文を読む
何気なくニュースのトピックを眺めていたら
高校サッカーの予選大会で劇的V弾が決まったという
ニュースが出ていました
昔なら翌日の記事や夜のニュースでそれを知るしか方法は
無い所ですが、今やYoutubeなどの動画サイトに直ぐにアップされて
世界中に拡散されるので、その瞬間を見るのは割りと簡単でした
この映像は海外でも見られて、暫くはこれ以上のゴールは見られないと
サッカーの本場で目が肥えている人 . . . 本文を読む
膝が痛いので昨日は朝から温泉に湯治に行ってきました
まぁ行くのはいつもの温泉なのですが、温泉に入り膝周りを
マッサージしてもらい、美味しい食事をして食休みして温泉に入りと
膝が痛いとはいえ、ちょっと贅沢に休んでしまいましたね
飲んでみたいなと思う日本酒や焼酎は沢山あるのですが
行き着けの酒屋さんのサイトを見ていると時期もあってか
新酒が続々と入荷していて、欲しいなと思うのですが、
圧倒的に消費 . . . 本文を読む
病気療養中と発表されていたクレア大尉役の
松来未祐さんが、10/27に亡くなられたと発表されました
個人的には閃の軌跡がまだ途中なので、
物語の最後でクレアがどうなったのかわかりませんが
終盤に差し掛かっている範囲で予想すると、
主要人物として生き残っていると思うと
そのクレア大尉を演じられている役者さんが亡くなられたのは
非常に惜しい人物を早くに亡くしたなと思いました
享年38歳とのことで、女 . . . 本文を読む
乗り継ぎに失敗しながらも日光に辿り着き
ルートを確認して出発(''*
国道119号から120号にアクセスして、ほぼ1本道なので
道に迷う事は無さそうだなと言う感じでしたが
駅から延々と続く登り坂…きつ過ぎない程度に緩く延々と続き
そのままいろは坂へ
いろは坂も心が折れる位にどうしようもないのかなと
思っていたら、インナーで回してペースを維持していれば
登れる感じの坂でしたね
仮設トイレがある黒 . . . 本文を読む
昨日は日光へ始発で出かけてきました
いろは坂を登って中禅寺湖まで行き、戻ってきて
昼食を取りながら、他も回ろうとしたら
それくらいに出ないと間に合わないみたいだったので、
必然と一人旅となりました
駅で輪行して、始発に乗り、途中までは
乗り継ぎも順調だったのですが、東武系の電車に
乗り継いだ辺りから失敗の連続でしたorz
アプリで事前に乗り継ぎルートを調べていたのですが
直通で乗ったままでよか . . . 本文を読む