ぬくもRiZeブログ(旧:80s洋楽クラブ)
静岡県焼津市のIT企業ぬくもりテクノロジー合同会社。デジタル化、DX化のアドバイス例、会社と自分の活動ブログです。
 



昨日土曜日は、地元の人達とソフトボールのナイター。
地元でいろいろな仕事をしている20代前半から40代の人まで様々。
試合までの時間は、練習をしながらわいわい世間話をする。
話す内容は様々で本当に楽しい。
いざ試合がはじまると急に真剣になり、
少しでも相手のピッチャーのコントロールと制球が良くないと打ちまくる。
昨日のピッチャーはそんな感じで。
4回を終わり13対0。すでにコールド状態。結局5回コールドとなった。
自分も久しぶりだったので先発でサード守って途中で交代させてもらった。

今日は、J・ガイルズ・バンドのポップなナンバー。

「堕ちた天使(Centerfold)」

80s洋楽には欠かせないナンバー。
数ヶ月かかってビルボードNo1に輝いた1曲です。
ピーター・ウルフを中心に結成されたブルース?ロックバンド。
この曲を聴くと、「カモーンアイリーン」、「マイ・シャローナ」あたりも一緒に聴きたくなるのは自分だけだろうか。

ちなみに、おかげさまで本日は筋肉痛でございました。
明日から仕事がんばるぞい!と。




コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )



« チェリッシュ パープルレイン »
 
コメント
 
 
 
やっと来た (むと)
2005-04-18 10:37:37
来ましたね。

満を持してと言う所でしょうか。

なーなーなななな、ななななななななっ。

カモンッ!



では、また。
 
 
 
最近もかかってました (Golden 70s)
2005-04-18 20:26:40
ちょっと前まで、ビールの宣伝でこの曲使ってましたね。

本当に陽気なナンバーで、自然と口ずさんでしまいます。

曲の内容は、

「血が凍った。想い出もぶっ飛んだ。

 僕の天使がなんと雑誌の中グラビアに…」

この曲の収録されているアルバム「フリーズ・フレイム」も大ヒット。

3rdシングルとなった、「エンジェル・イン・ブルー」もなかなかいいよ。
 
 
 
こんばんは! (kubota)
2005-04-19 00:30:04
ソフトは大学で数回やったぐらいです。

明日からGT戦ですね、甲子園では眠ってた打線を

起してしまったので、今度はコチラが起きる番です(笑)

今度は勝ち越ししたいです.....させてください!



 
 
 
Unknown (whiterain)
2005-04-20 19:52:17
ああ、懐かしい・・・

堕ちた天使にフリーズフレーム・・・



いいグループです(笑)
 
 
 
ありがとうございます。 (CLUBYY)
2005-04-21 01:26:47
>むとさん

どうもありがとうです。

お待ちしていましたか。

たしかに...



なーなーなななな、ななななななななっ。

カモンッ!



ですね。



>Golden 70sさん

このところ毎度ありがとうです。

さすがにお詳しいですね。

70sだけではなく80s系もかなり聞き込んでいらっしゃるようで。

ビールの宣伝??どのメーカーでしたか?



>kubotaさん

どうもありがとうです。

1勝1敗ですね。

ミサリー退団。想定内です。

日本人のストッパー育てにゃあかんです。

久保田がほしい。



>whiterainさん

どうもありがとうです。

懐かしさを楽しんでください。
 
 
 
ソロもいいですよ (バリ)
2005-04-25 22:10:28
ピーターウルフはソロもいいですよ!

「COME AS YOU ARE」ですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。