今日は、自分の仕事感について真面目に書いてみよう。
以前にも少し触れた事がありますが、今も目指している人のことを。
今から15年以上前のこと。一応の社会人になって2年目。
当時は、まだ未熟なプログラマーであった。
そんな日常であるすごい方に出会うことができた。
それから今までに凄いと思った方は片手もいないかな。
すごい人を仮にRさん(名前がRで始まるので)とでもしておこうかな。
責任感のある九州薩摩の出身。自分よりも5歳年上。
(今ではお互いおっさん化しているかも)
今でもRさんを尊敬しているし、今の仕事のやり方は、Rさんの考え方を目指している。
Rさんとは、あるシステムプロジェクトからお世話になった。
大手の企業だったこともあり、1つの仕事には外注も含めてプロジェクトをつくる。
そしてスケジュール表を作成する、役割を決める。
そんな中でRさんは、SEを兼任したリーダーである。
しかもRさんは、グループ会社から出向してきている人である。
メインの会社の正社員をさて置き、リーダーに任命されるのだからこれもまた凄い。
そんなRさんよりこんなことを教えてもらった。
今でも一番肝に銘じていることは、
①営業よりもお客さんと仲良くなること。
そうそう当時のそのメーカーの営業って谷町的な存在。
打ち合わせが終わった後の一杯が専門の調子のいい彼らの役目。
打ち合わせの内容なんてわかっていないんだから。
お客さんもRさんご指名で営業など相手にしないでRさんとほとんど会話。
「Rさん、わかりましたか?お願いしますね、Rさん」
営業はアウトオブ眼中のお客さん。
自分もそれから同じようにしていたらいつしか営業になっていた。
②お客さんからのクレームや修正とか小さな変更も上手に対応してあげること。
結構大変な作業でも、何とかしますよ~って軽快な口調で対応する。
そして次の日には、ちゃーんと完了している。
③御客さんの目を見て打ち合わせをする事。
他にも...
Rさんは技術者だったのですが、なぜか営業的なセンスも抜群であった。
実は、これは言葉ではなくRさんの行動を見て勉強させてもらったことだ。
一つ一つアバウトではなく凄くきっちり仕事をこなす。
お客さんからの信頼も厚い。
こんなRさんの仕事への情熱に共感できた。
今もこの仕事感を大切にしている。
自分は、まだプログラムもバグがあったりして迷惑掛けていましたが、
その他のことで気を遣ってあげたりしていたので、凄く自分を可愛がってくれた。
思い切り怒られたり、泥酔するまで酒飲まされたり...
(おかげで中央線の終電間に合わずタクシーで4千円)
でもいろいろな部分で今はどうなんだろうか。
悩んでも成長すりゃいいのか。
自分の出向期間が終わろとしていたとき、Rさんから半人前の自分に声を掛けてくれたのだから。
そのときは、本当にうれしかった。そして今では後悔だったりして。
でも、半人前だから期待を裏切る訳にも行かないしね。
いつか一人前の姿を見せたいと思った。
その頃、ガンガンに聴いていたボン・ジョヴィ(BON JOVI)、その中から80s誰もがご存知の1曲。
「リヴィン・オン・ア・プレイヤー(Livin' On A Prayer)」
86年発売のアルバム「ワイルド・イン・ザ・ストリーツSlippery When Wet」からのシングルカット。
確か、日本で発売されたジャケットとアメリカでは違っていたと思う。
8週連続で全米No.1を獲得した。大ブレイクした1枚だった。
ボンジョビは大抵3枚は常時完備していた。
オンボロ車で壊れかけのカーステでよく聴いてました。
静岡から厚木まで東名を使って、その後、相模原を抜けて八王子、そして日野。
思い出の1曲です。
月日は流れているからRさんも40代。
今年中に一度コンタクトをとって他の最強のメンバー(みんな先輩ばかりですが)にも
声を掛けて一杯楽しみたいと思う。
絶対実現しようっと。
| Trackback ( 0 )
|
|
目標にしたい先輩がいるというのはとてもいいことですよね。
わたしは過去の記憶の、今はもうない会社の上司がそうです。でもそばにいないから、相談するのは想像の中だけで。(涙)
「ワイルド・イン・ザ・ストリーツ」持ってますよ。(涙)
すごい尊敬していた!ってわかります。
今でもその時の教えっていうか
大事な事だったなって思うし。
BonJoviは
デビュー当時はあんまり聞いておらず・・
最近のBonjoviで
全部アルバムを聞きました。
Liveでも絶対歌うこの1曲!
あたしも大好きでーす。
「リヴィン・オン・ア・プレイヤー」。
ボン・ジョヴィ一世一代の名曲・名演だと思います。うまく言えませんが、いいソウル、いいゴスペルを聴いたときのような感じになります。
「リヴィン・オン・ア・プレイヤー」って労働者階級の男と女の人生がテーマ。
ブルース・スプリングスティーンに通じるところがあります。
個人的には次のアルバム「ニュージャージー」のほうが好きですが、「スリッパリー」ももちろん大好きです。
キャッチーでイイ曲がたくさんありますよね。
またまたTBさせてもらいます。
またまたツボでございます。
私も仕事に関して影響を受けた先輩がいます。こういうお話を聞くと自分も改めて反省させられるような気がします。
ところで投稿にあった、八王子~日野、って件。何でかなぁって思ったら以前、日野にお住まいだったんですね。
私、実家は八王子でして、お住まいだった近くの日野の都立高校に通っていました。
まさしく、私が80sを堪能していた時の場所だったのです。
何かそれだけで親近感を抱いてしまいました。歳も近い(私が1コ下ですかね)ですし、仕事もIT系だそうで、ホントいいBlogをみつけた感じです。
またこれからも覗きに来ますね。
ボン・ジョビの曲の中ではDiscoで、一番かかった曲です(^-^)
この曲がかかると、盛り上がります(^^)v
どうもありがとうございます。
目標にする先輩がいるっていうことはすばらしいと思いますよね。
自分も今はお会いできませんが
記憶がちゃんとおぼえていますから。
自分は、LPで持っております。
>うさちゅーさん
どうもありがとうございます。
若い頃に教えてもらったことは、新鮮でなるほどってすごく納得しますよね。
あの頃は素直に聞いていたな。
デビューアルバムぜひ聞いてください。
自分の中では実は1番すきだったり...
>taka4さん
どうもありがとうございます。
不良サボーリマンですか(笑)?
座布団2枚です。
でもきっと優秀な方なんでは...
ボン・ジョヴィ一世一代の名曲・名演とはすごい表現ですね。
最高っす。
>リュウリュウさん
どうもありがとうございます。
今仕事しているお客さん福岡にも拠点があって...
もしかしたら出張でそちらに行く可能性が...
機会作りたいなあ。
同世代のリュウリュウさんがんばりましょうです。
>バリさん
どうもありがとうございます。
「ニュージャージー」ももちろんよく聞いてました。
やっぱりボン・ジョヴィは最高です。
ハードロック系で一番成功したバンドでしょうか。
>brocadeさん
どうもありがとうございます。
日野市とIT系つながりとは超うれしいです。
酒の肴で一杯行きますか?
>マーくんさん
どうもありがとうございます。
Discoで、一番かかった曲なんですか?
当時は、ユーロビートって感じですが...
踊れるハードロックって感じでしょうか?
でも盛り上がるのでしょうね?
ボンジョビの中では、ヘビーローテでした^^
次が「夜明けのランナウェイ」です。
80sも沢山かかりますよ!いい曲は沢山かかります。
あとはハードロック系は、キッスですかね^^
あとビリーアイドルとかも。
やっぱりラストの盛り上がりの時にかかります!