世間がクリスマスモード一色だった12月25日は私の誕生日&結婚記念日
って事で家族で沖縄本島に旅行に行っておりました
釣りばっか行って全然息子と遊んでなかったんで今回は珍しく竿無しで子供とずっと遊んでおりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1a/7868fbe43b8a2b5d26c0d887067203f9.jpg)
子供と遊ぶのって大変なんですねw 妻の苦労が分かった気がしますw
大変で疲れましたが、妻と息子で過ごした時間はとても有意義な時間でございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b8/3b1cf93c229a908de5624ace4f13f458.jpg)
またこうして家族で旅行に行けるようにお父さんはお仕事頑張ります
さて
年末という事で今年を少し振り返ってみたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/22/570ada2f6919e29e275644bddb9bb2e6.jpg)
2019年の元旦
元旦から石垣島でGTフィッシング
私には釣れませんでしたがメンバーが元旦GTをキャッチに成功
幸先の良い2019年のスタートでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/89/b7ab384ae4d9305157b92d1be057e571.jpg)
1月後半
〝死ぬまでに一度は南米へ〟そして〝死ぬまでにどうしても釣りたいピラルクー〟
という夢を叶える為に南米ガイアナ共和国へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/64/23b5f24f36bf788a3f2746302e2b6923.jpg)
初の南米でしたが様々な魚達が釣れてくれ大満足な釣行
ただ本命のピラルクーは釣れなかったんで少し心残り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c1/b7b6b4d0e68284c917aabdef41408e24.jpg)
2月はフィッシングゲートの社員旅行で再び石垣島へ
GTも釣れたし、まさかのセイルフィッシュまで釣れちゃうハプニングまで起きました
春になり仕事の繁忙期に突入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/87/4eaa87edc52fc747486f2e494ba213ab.jpg)
それでも合間を縫って釣りはするw
今年のトーナメントはJB入鹿池シリーズのみ
久々の入鹿池でしたが昔に比べて魚も増えて巨大化してるのに驚きでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/21/05617348e86e100447e23373e6d5ad74.jpg)
沖縄本島に初の釣り
アオリイカの巨大サイズ〝レッドモンスター〟狙い
残念ながらレッドモンスターと呼べるサイズは釣れませんでしたが初の釣りだったんで刺激的でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/99/0c02b0b5e330fc9c025436d628615563.jpg)
5月6月は毎年寝不足になる季節
琵琶湖本湖でのビワコオオナマズ狙い
毎年苦戦しますが、今年は本当に苦戦しました
苦戦はしましたがなんとかキャッチに成功
同時に長年やってて色んな事が分かり答えみたいなものを見つけた気がしました
よって来年は行う予定はございません いつもビワコオオナマズ狙いを応援してくれていた皆様、ありがとうございました
お付き合いでは行きますのでお誘いお待ちしております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/72/ca07ac1c4491eabb5d6749289e7883eb.jpg)
今年は色んな初釣りしてみようとチャレンジの年でもありました
静岡で初のバラムツ釣り
無事にキャッチに成功
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/80/1a5a669ec6c354645dcab1357bde066e.jpg)
流行のSLJ(スーパーライトジギング)やオオモンハタのスイミングゲームにもチャレンジ
遠征の多い私ですが、来年はこうした近海でに釣りの機会も増やしていこうと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/76/7368ba0ca85c1941f4824d521376afb8.jpg)
晩夏には吉田さん&神谷さんという珍しいメンバーでキハダマグロ釣りw
「俺絶対釣るし!」と意気込む初マグロチャレンジの神谷さんに(そんなにマグロ釣り甘くないよ)って思ってたら本当に釣っちゃったw
大変美味しゅうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a7/d93cb5ad997c36f368de8856598d6ce6.jpg)
秋には沖縄本島でHIDEUP×VARIVASのコラボでソルトクランキング動画撮影
人気YouTuberの〝フィッシングギャング〟宮城梓さんとの共演でした
↓前編
↓後編
↓フィッシングギャングver
良かったら観てやって下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7d/2a74ff5d95aef7ee906b92646f3974da.jpg)
秋には乃村ガイドの常連様が「アカメ釣ってみたい!」とう事で同行
無事に初アカメをキャッチに成功
ちなみに私は夏にも行ってましたが2019年はノーキャッチに終わりました
↑そして秋にはYouTubeチャンネル〝FG TV〟を開設
今後も様々な動画をUPしていきますのでチャンネル登録宜しくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4e/de884cd5f839584a02e8a434521b586e.jpg)
初めて東京湾にコノシロシーバスも行いにいきました
ある意味本当のコノシロパターンでシーバスGETw
↑動画もあるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/23/d78400dc98e129afffa8c79abdba3e7d.jpg)
そして毎年恒例の石川県手取川でのサーモンフィッシング
今年も無事にサケが帰ってきておりました
↑動画もあるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/82/6d305985398e085fdef86fed1bec7666.jpg)
そして晩秋
〝死ぬまでに一度は南米に〟って思って1月に南米ガイアナ共和国に行ったのに
〝死ぬまでにどうしてもピラルクーが釣りたい〟という夢を叶えに再び行っちゃいましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a8/35f37bbe960a2498c9d23e1b0d1ffe0f.jpg)
そしてようやくピラルクーをGET
〝諦めなければ叶う夢もある〟という事を自分自身で再確認する事ができました
↓動画もあります その1
↓その2
↓その3
↓その4
↓その5
↓NEW その6
動画の方はまだ完結しておりませんが、お時間ある時でも是非ご覧ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e4/96e9192edcdcacc3d5988047465c2057.jpg)
そしてマルチアングラーでフルタイムガイドでもない乃村ガイドに遊びに来てくれた皆様ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ee/90ba44218fcbd820b089c90a9c5b3cc6.jpg)
来年は少しガイド募集日も増やしていこうと考えておりますので宜しくお願いします
こうして〝今年を振り返る〟を書いてて自分で思いますが
本当に釣りばっかりですねw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a7/c6e993bc37b95d1418d37d1110f8e8c9.jpg)
そしてこの釣りばっかりの1年のほとんどの時間を今年発売した自分のプロデュースしたロッド HIDEUP MACCA N-SPECと過ごしました
自分がプロデュースしたロッドが世に出る日が来るなんて思いもしませんでしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/39/97b9bbfaf8f9a39ff2f7c481c6e62e4e.jpg)
来年には乃村のプロデュースしたルアー〝NANSWER〟(仮)通称〝たい焼き君〟が発売予定です
既に南米では結果だしましたが、現在最終調整中
妥協の無い物作りますのでもう少々お待ち下さい
少し早いですが年末から釣りに行きますので(結局釣りw)ブログの方は今回で締めさせていただきます。
最後にご挨拶とご報告です。
まずはブログを読んでくれてる方々にご報告となります。
2019年をもちまして長年所属していたJB・NBCという組織の所属を辞める事に致しました
思い返してみれば
〝バスプロ〟という職業の存在を知って夢になり、ワールドシリーズ(現TOP50)をTVや雑誌でみて憧れ、プロ登録が出来る18歳からJBに登録。そこから今まで所属させていただきました。その人達の背中をみて憧れた諸先輩方と実際に戦ったりした不思議な感覚は今でも忘れられません。
今までの人生の中心は〝試合〟でした。JB・NBCという組織に所属していなければ今頃自分が何をしていたのか想像もできません。大変お世話になりました。
辞める理由につきましては色々とございますが、完全に私事なんで詳しい詳細は控えさせていただきます。
心残りが無いといったら嘘になります。
色んな釣りをする私なんで、時折「なんの釣りが一番好きなの?」と聞かれますが、バス釣りの試合が一番好きです。
JB・NBCという組織は辞めますが、別の舞台で戦う事もあると思いますし、競技ではないところで死ぬまで何かと戦うと思います。
長年JBトーナメンターの私を応援してくれていた皆様ありがとうございました!
こんな私ですが今後とも宜しくお願い致します!
今年も残り僅かとなりました。
今年一年ありがとうございました!
来年も乃村弘栄&フィッシングゲートを宜しくお願い致します!
よいお年を!
って事で家族で沖縄本島に旅行に行っておりました
釣りばっか行って全然息子と遊んでなかったんで今回は珍しく竿無しで子供とずっと遊んでおりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1a/7868fbe43b8a2b5d26c0d887067203f9.jpg)
子供と遊ぶのって大変なんですねw 妻の苦労が分かった気がしますw
大変で疲れましたが、妻と息子で過ごした時間はとても有意義な時間でございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b8/3b1cf93c229a908de5624ace4f13f458.jpg)
またこうして家族で旅行に行けるようにお父さんはお仕事頑張ります
さて
年末という事で今年を少し振り返ってみたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/22/570ada2f6919e29e275644bddb9bb2e6.jpg)
2019年の元旦
元旦から石垣島でGTフィッシング
私には釣れませんでしたがメンバーが元旦GTをキャッチに成功
幸先の良い2019年のスタートでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/89/b7ab384ae4d9305157b92d1be057e571.jpg)
1月後半
〝死ぬまでに一度は南米へ〟そして〝死ぬまでにどうしても釣りたいピラルクー〟
という夢を叶える為に南米ガイアナ共和国へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/64/23b5f24f36bf788a3f2746302e2b6923.jpg)
初の南米でしたが様々な魚達が釣れてくれ大満足な釣行
ただ本命のピラルクーは釣れなかったんで少し心残り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c1/b7b6b4d0e68284c917aabdef41408e24.jpg)
2月はフィッシングゲートの社員旅行で再び石垣島へ
GTも釣れたし、まさかのセイルフィッシュまで釣れちゃうハプニングまで起きました
春になり仕事の繁忙期に突入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/87/4eaa87edc52fc747486f2e494ba213ab.jpg)
それでも合間を縫って釣りはするw
今年のトーナメントはJB入鹿池シリーズのみ
久々の入鹿池でしたが昔に比べて魚も増えて巨大化してるのに驚きでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/21/05617348e86e100447e23373e6d5ad74.jpg)
沖縄本島に初の釣り
アオリイカの巨大サイズ〝レッドモンスター〟狙い
残念ながらレッドモンスターと呼べるサイズは釣れませんでしたが初の釣りだったんで刺激的でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/99/0c02b0b5e330fc9c025436d628615563.jpg)
5月6月は毎年寝不足になる季節
琵琶湖本湖でのビワコオオナマズ狙い
毎年苦戦しますが、今年は本当に苦戦しました
苦戦はしましたがなんとかキャッチに成功
同時に長年やってて色んな事が分かり答えみたいなものを見つけた気がしました
よって来年は行う予定はございません いつもビワコオオナマズ狙いを応援してくれていた皆様、ありがとうございました
お付き合いでは行きますのでお誘いお待ちしております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/72/ca07ac1c4491eabb5d6749289e7883eb.jpg)
今年は色んな初釣りしてみようとチャレンジの年でもありました
静岡で初のバラムツ釣り
無事にキャッチに成功
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/80/1a5a669ec6c354645dcab1357bde066e.jpg)
流行のSLJ(スーパーライトジギング)やオオモンハタのスイミングゲームにもチャレンジ
遠征の多い私ですが、来年はこうした近海でに釣りの機会も増やしていこうと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/76/7368ba0ca85c1941f4824d521376afb8.jpg)
晩夏には吉田さん&神谷さんという珍しいメンバーでキハダマグロ釣りw
「俺絶対釣るし!」と意気込む初マグロチャレンジの神谷さんに(そんなにマグロ釣り甘くないよ)って思ってたら本当に釣っちゃったw
大変美味しゅうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a7/d93cb5ad997c36f368de8856598d6ce6.jpg)
秋には沖縄本島でHIDEUP×VARIVASのコラボでソルトクランキング動画撮影
人気YouTuberの〝フィッシングギャング〟宮城梓さんとの共演でした
↓前編
↓後編
↓フィッシングギャングver
良かったら観てやって下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7d/2a74ff5d95aef7ee906b92646f3974da.jpg)
秋には乃村ガイドの常連様が「アカメ釣ってみたい!」とう事で同行
無事に初アカメをキャッチに成功
ちなみに私は夏にも行ってましたが2019年はノーキャッチに終わりました
↑そして秋にはYouTubeチャンネル〝FG TV〟を開設
今後も様々な動画をUPしていきますのでチャンネル登録宜しくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4e/de884cd5f839584a02e8a434521b586e.jpg)
初めて東京湾にコノシロシーバスも行いにいきました
ある意味本当のコノシロパターンでシーバスGETw
↑動画もあるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/23/d78400dc98e129afffa8c79abdba3e7d.jpg)
そして毎年恒例の石川県手取川でのサーモンフィッシング
今年も無事にサケが帰ってきておりました
↑動画もあるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/82/6d305985398e085fdef86fed1bec7666.jpg)
そして晩秋
〝死ぬまでに一度は南米に〟って思って1月に南米ガイアナ共和国に行ったのに
〝死ぬまでにどうしてもピラルクーが釣りたい〟という夢を叶えに再び行っちゃいましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a8/35f37bbe960a2498c9d23e1b0d1ffe0f.jpg)
そしてようやくピラルクーをGET
〝諦めなければ叶う夢もある〟という事を自分自身で再確認する事ができました
↓動画もあります その1
↓その2
↓その3
↓その4
↓その5
↓NEW その6
動画の方はまだ完結しておりませんが、お時間ある時でも是非ご覧ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e4/96e9192edcdcacc3d5988047465c2057.jpg)
そしてマルチアングラーでフルタイムガイドでもない乃村ガイドに遊びに来てくれた皆様ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ee/90ba44218fcbd820b089c90a9c5b3cc6.jpg)
来年は少しガイド募集日も増やしていこうと考えておりますので宜しくお願いします
こうして〝今年を振り返る〟を書いてて自分で思いますが
本当に釣りばっかりですねw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a7/c6e993bc37b95d1418d37d1110f8e8c9.jpg)
そしてこの釣りばっかりの1年のほとんどの時間を今年発売した自分のプロデュースしたロッド HIDEUP MACCA N-SPECと過ごしました
自分がプロデュースしたロッドが世に出る日が来るなんて思いもしませんでしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/39/97b9bbfaf8f9a39ff2f7c481c6e62e4e.jpg)
来年には乃村のプロデュースしたルアー〝NANSWER〟(仮)通称〝たい焼き君〟が発売予定です
既に南米では結果だしましたが、現在最終調整中
妥協の無い物作りますのでもう少々お待ち下さい
少し早いですが年末から釣りに行きますので(結局釣りw)ブログの方は今回で締めさせていただきます。
最後にご挨拶とご報告です。
まずはブログを読んでくれてる方々にご報告となります。
2019年をもちまして長年所属していたJB・NBCという組織の所属を辞める事に致しました
思い返してみれば
〝バスプロ〟という職業の存在を知って夢になり、ワールドシリーズ(現TOP50)をTVや雑誌でみて憧れ、プロ登録が出来る18歳からJBに登録。そこから今まで所属させていただきました。その人達の背中をみて憧れた諸先輩方と実際に戦ったりした不思議な感覚は今でも忘れられません。
今までの人生の中心は〝試合〟でした。JB・NBCという組織に所属していなければ今頃自分が何をしていたのか想像もできません。大変お世話になりました。
辞める理由につきましては色々とございますが、完全に私事なんで詳しい詳細は控えさせていただきます。
心残りが無いといったら嘘になります。
色んな釣りをする私なんで、時折「なんの釣りが一番好きなの?」と聞かれますが、バス釣りの試合が一番好きです。
JB・NBCという組織は辞めますが、別の舞台で戦う事もあると思いますし、競技ではないところで死ぬまで何かと戦うと思います。
長年JBトーナメンターの私を応援してくれていた皆様ありがとうございました!
こんな私ですが今後とも宜しくお願い致します!
今年も残り僅かとなりました。
今年一年ありがとうございました!
来年も乃村弘栄&フィッシングゲートを宜しくお願い致します!
よいお年を!