![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/88/e9c4facc08846eb5587105a8a96b9946.jpg)
これまで獣害についての記事は何回か書かせていただきましたが、今回はこぼれ話みたいなものです。
“ダッシュ村“の回で紹介した休憩小屋に置いてあったはずの豚皮の厚手の手袋🧤が行方不明になり、どこに落としたかと思っていたところ、10日くらい経って畑のすぐ外で見つかりました。
しかし、無事というワケにはいきませんでした。
写真をよく見てください。
左手用の薬指がありません。
また、右手用のやつは手首のところがV字形に切り裂かれています。
食べ物と勘違いしたんでしょうか?いったい犯人は?
高価なものではない消耗品で、実害は微々たるものですが、肉食か、少なくとも雑食性の獣も畑にきているようです。
タヌキならともかく、木に登れる小型の獣だったりすると、防獣フェンスも簡単に越えちゃうので、ぶどうや他の果樹にも影響があり得る話です。
普段、人っ気が無いから仕方ないか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます