ネットをみたり、メールやショッピングは、ギラヤクシータブが楽で気に入ったので、もう少しでかいと、もっと楽そうとかねがね思ってた。
文字をでかくすると画面が狭くなるので、大きいとよいなと。
そのうち自炊というのもしたい。
でかいのは重たいので、最初はさけたのだが、結局持ち出すことは少ないので、重たくてもいいかーと、物色してた。
auのアンドロイドがよいかなと買うつもりで、某日秋葉へでかけた。
実物をみるとauのタブは、案外重たく、厚みがあり不格好。(アップルと比較すると)
どうすべかと迷い、結局洗練された外観のiPad2に、魅かれる。
しかも薄くて軽い。(実際には、重量は、たいした違いはないのだが)
64 wi-fi 3Gの白を予約。
1カ月くらいかかりますと店員はいってたが、1週間もしないうちに入荷の連絡。
近所にソフトバンクあるのだが、ヨドバシにいけばポイントつくと思ったのが、当て外れ。
アップルはポイントつけない。
でも店員の若い女の子親切で初期設定もちゃんとやってくれた。
帰宅して使ってみると、取説がないので、さっぱりわからず。
アンドロイドは、ボタン(?)系が、親切でわかりやすいのだが、アップルは、あいかわらずシンプルで、何がどうなっているのか、見当つきずらい。
ああでもないこーでもないとアチコチつついて、試行錯誤。
電源ボタンさえわからない。
そのうち画面がでかくなりはみ出して元にもどらなくなる。
設定でへんなことしたかなと見直しみるが、とうとうわからない。
翌日、駅前のソフトバンクに行ってきいてしまう始末。単に指ででかくしてただけだったのだが、小さくする仕種もしてるので、戻らなかったのだ。
本屋で参考書かい、使いかたなどマスター中。
まだ完璧にわかったわけではない。
一番、いやなのは、 日本語のキーポードが、あいうえお配列。
あいうえお配列でも携帯のような仕組みだったらよいが、全部文字がでてるので、選択がわずらわしい。
ローマ字入力にすれば、英字キーボード使えるが、なにせ入力が不自由でそれがネック。
Atokにしても、アプリそのもので使えるわけではないようで、メモ帳がたちあがる。まだよく使いこなせてないので不明。
使い勝手は、圧倒的にアンドロイドが楽で自由。
いよいよ節電シーズン。
クーラーは、まだ使ってない。
除湿機能と扇風機ですごせる。
電気代は、どうなんだろ?(除湿)