goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっといっぷく -CoffeeBreak-

マスターの気まぐれ日記と仙台のこと

県からのお詫び状?!

2006-05-26 00:19:40 | 生活
県税事務所からハガキが来た。

「いけね!自動車税まだ払ってなかった!」

督促状かと思いました^_^;

良く見ると「お詫びとお願い」なんだそりゃ?

要約するとこんな事である。

皆に送付した今年の自動車税納税通知書のバーコードに誤りがあり、

コンビニで納付できなくなっている。

自動車税は銀行か郵便局、県税事務所窓口で払って欲しい。

コンビニで払いたい人は正しい納付書を送るから連絡絡ください。

と言うことだ。

おうおう<`~´>印刷間違えちゃって、ダメじゃん。

コンビニ払いは便利なのに、どうしてくれる?

近くに銀行・郵便局ないので面倒だよ~。

納付期限延ばしてくれよ~。

ちゃんと支払うからまけてくれよ~。

文句ばかり言ってみる。

そういえば、義父が「コンビニで自動車税払えないんだ~」と言っていた。

何の事か解からず知らんぷりしていたが、この事か^_^;

お詫びのハガキ代、納付書再送付代、対応人件費....かなりの出費だろう。

納付書作成システムを納入した会社も、大変な痛手だろう。

お気の毒さまです。

もしかしてその経費も税金でまかなうんだよね、やっぱり(T_T)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (パパボン)
2006-05-26 16:56:19
自動車税がコンビニで払えるなんてこの記事見るまで知りませんでした。
返信する
Unknown (マスター)
2006-05-26 23:35:48
> パパボンさん

最近は何でもコンビニです。便利なんですがついつい余計な物まで買ってしまいます。
それが狙いなんでしょうか?
返信する

コメントを投稿