ちょっといっぷく -CoffeeBreak-

マスターの気まぐれ日記と仙台のこと

買い替えのチャンス[ビデオ編]その3

2006-02-12 23:04:55 | お買い物

あと2週間お待ちください!っていうチラシが届いた。近所の電気屋である。

そんなチラシいらん。しかも2/24って金曜日ぢぁないか!!会社休まなきゃ朝から並べないだろ~。
でもいつオープンするのか気になっていたので、ちょっとホッとした。

そもそもビデオなしで2週間暮らせるかが問題である。最近レンタルはDVDのみだが、やはりビデオの方がお手軽だし安いのだ。

実は本当の事を言うとビデオあるのだ。
が、14型の超古いテレビデオが寝室に置きっぱになっていて、ほとんど使われていない。
どうしてもビデオ見たい時はそのテレビデオ使うとして、2週間待てばそこそこのビデオ(+HDD+DVD)が買えるかも。
うん、それで行こう。

家族の賛同はまだ得られていない......

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (パパボン)
2006-02-13 09:28:00
チラシの第二段が問題ですな!。
目的のビデオ+HDD+DVDの値段と相談ということで。
「14型の超古いテレビデオ」これは口が裂けても言ってはいけないトップシークレットです。なるべく思い出させないようにしないと...夢が壊れます。
返信する
Unknown (マスター)
2006-02-13 14:12:41
たぶんいつものパターンだと、数日前にチラシが来て「○月○日限定○○台(整理券配布)」って感じ。寒くてもその日は朝から並ばなければ.....
まぁ限定品じゃなくてもその日は安いでしょう。値段と相談ですな。

それより「古いテレビデオ」は既に家族全員、存在に気付いておりやす。(TT)
返信する

コメントを投稿