今シーズン初めて前半に失点した。
内心あせったが前半終了間際2点取り逆転、良い形で前半終了。
しかし、前半は相手にセットプレーを与え過ぎ。失点もFKから直接だった。
高桑は一歩も動けなかった。まぁしかたがない。
後半は、仙台がゲームコントロールできた。DFもガッチリで、相手FWをゴール前に入れなかった。
水戸の得意とするガッチリ守ってカウンター戦術を、今日は我が黄金戦士ベガルタ仙台がもらった。
しかし、時々ゴール前でFWが一人ぼっちになって困っている状況だけは無くしてほしい。
ボール持ちすぎで囲まれ、結局取られてしまうことが度々あった。非常に惜しい。
今日は惜しくも、連続無失点J2記録には並ぶことはできなかったが、チームのコンディションは確実に良い。
得失点差が+17はマジすごい。
このまま良い形で第1クールを終えてほしい。
一応、クール毎に監督が目標としてた勝ち点23に到達した。この状態を保てばJ1が見えてくる。
内心あせったが前半終了間際2点取り逆転、良い形で前半終了。
しかし、前半は相手にセットプレーを与え過ぎ。失点もFKから直接だった。
高桑は一歩も動けなかった。まぁしかたがない。
後半は、仙台がゲームコントロールできた。DFもガッチリで、相手FWをゴール前に入れなかった。
水戸の得意とするガッチリ守ってカウンター戦術を、今日は我が黄金戦士ベガルタ仙台がもらった。
しかし、時々ゴール前でFWが一人ぼっちになって困っている状況だけは無くしてほしい。
ボール持ちすぎで囲まれ、結局取られてしまうことが度々あった。非常に惜しい。
今日は惜しくも、連続無失点J2記録には並ぶことはできなかったが、チームのコンディションは確実に良い。
得失点差が+17はマジすごい。
このまま良い形で第1クールを終えてほしい。
一応、クール毎に監督が目標としてた勝ち点23に到達した。この状態を保てばJ1が見えてくる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます