よくわからないままに引き受けた研究授業。
それが今日でした。
自分のクラスで、自分の教科。
今は今月末の合唱コンクールに向けて、合唱指導。
わかる授業。安心な授業。
ユニバーサルな授業をと言うことで…
まぁ、いつも通りの内容で行きましたが、、
自分の意見を持つこと…
しっかり伝え合うこと…
意見交換すること…
リーダーを動かすこと…
みんなで1つのものを作っていくこと…
話し合い活動も良好だった。
そんな感じで、進められたかな。
生徒たち、誠実にやってくれましたよ。
「先生の話をよく聞けるクラス」と嬉しいお言葉。
私のやり方としては…(覚書)
発問に余計な言葉がなく、シンプルで伝わる。
ワークシートの工夫。フィードバックできる工夫。
信頼関係。ダイアリーの効果。
流れのわかる板書。確認し、安心できる。
こんな感じだったかな。
何のための研究会かわからないが…
ちゃんとプラスに生かせるようになろう。
あーーー、とにかく無事に終了して良かった。
さて、明日からも頑張るぞ~。
それが今日でした。
自分のクラスで、自分の教科。
今は今月末の合唱コンクールに向けて、合唱指導。
わかる授業。安心な授業。
ユニバーサルな授業をと言うことで…
まぁ、いつも通りの内容で行きましたが、、
自分の意見を持つこと…
しっかり伝え合うこと…
意見交換すること…
リーダーを動かすこと…
みんなで1つのものを作っていくこと…
話し合い活動も良好だった。
そんな感じで、進められたかな。
生徒たち、誠実にやってくれましたよ。
「先生の話をよく聞けるクラス」と嬉しいお言葉。
私のやり方としては…(覚書)
発問に余計な言葉がなく、シンプルで伝わる。
ワークシートの工夫。フィードバックできる工夫。
信頼関係。ダイアリーの効果。
流れのわかる板書。確認し、安心できる。
こんな感じだったかな。
何のための研究会かわからないが…
ちゃんとプラスに生かせるようになろう。
あーーー、とにかく無事に終了して良かった。
さて、明日からも頑張るぞ~。