SMILE

自分らしく、生きていくのだ。

あっためよう。

2010-01-14 22:31:58 | にっき

やっぱり、女性に冷えは厳禁です。

すぐに肩こりこりになってしまう私。

表情も寒々しいと言うか、唇青くなったり最悪。


で、最近・・

朝、白湯を飲むようにしています。

カップも大きめのモノで飲むので、
顔にも蒸気が当たって、気持ちいい。

体が温まるそうで・・

こりゃいいかも。


ちょっと続けてみます♪


早起き。

2010-01-13 21:52:56 | にっき

寝る前にストレッチしたせいか?
夜中に目が覚めて、全く眠れなくなってしまった昨晩。
でも、睡眠不足は体調崩す元!と、必死で目をつぶってたんだけど、
その状態で1時間が経ってしまいそう・・
これじゃ、もったいない!と勢いつけて起きてしまいました。

am4:00

リビングの散らかったモノを片付けて・・
朝食の準備をしつつ・・

それでも余裕なので、洗面台の下の棚を整理を・・。

これやってみてよかった~。
ストック品の多いこと!!あきれ果てる量でした。
特にひどかったのが、歯ブラシとサプリメント。

私って、これがダメなんだよね。
自分で把握できていない量の買い物をしてるんだな~。
私の欠点、再確認!

あぁ・・早起きは三文の得というけれど、ホントです。
これからは、無駄な買い物をしないように、
十分気をつけて生活しましょ!



はぁ、それにしても眠い。

今夜は熟睡できますように・・zzz


ちぢこまる。

2010-01-12 21:44:03 | にっき

今日は寒い1日でした。

朝は、3校目の私立高校入試のため、高校へ。
生徒が校舎に無事入るまでの引率ですが・・
これがものすごい寒いんです。ぶるぶるっ。
1時間位は、外にいなきゃいけないので、
ネックウォーマーも手袋も、もちろん。
完全防備で臨みましたが、いや~芯まで冷えた。


そして、学校へ戻ってからは・・

冬休み中に行われた私立校2校の合格発表のお仕事。

やりました~、みんな揃って合格です!
私立はどこも、資金集めに必死ですから、
まぁ、大丈夫だろうとは思っていたけど・・
やっぱり、嬉しいなぁ。

合格者の中で、奨学生をもらえた生徒がクラスの中に6名!!
もう、これにはびっくり。
みんな1人1人が頑張ったからです。
本当におめでとう!


しかし、本番はまだまだこれから。
3月の県立入試まで、気を抜くことなく
今まで通り、全力で進んでいけるように・・
私もがんばらなくちゃ。


・・・って、言いつつ、
やっぱり担任なんて、何の力にもなれないんだけど、ね。
今日の結果を見て、ホントに嬉しかったけど、
やっぱりみんな、本人たちの頑張りの成果で、
何をしてあげられたか・・?考えてみても、そこは無力だったなぁって。



寒い、寒いと固まりすぎて、
肩もこったし、関節も痛かった~。
これは、いけない。
ストレッチでもして、体の縮こまりを解消してから
眠るようにしよう。


さぁ、明日も頑張らなきゃ。


花より団子。

2010-01-11 16:25:03 | おいしい

初市は、達磨さんだけでは終わらない。
もちろん、美味しい出店巡りは欠かせません!!

たくさんのお店が出てましたが・・

鶏皮焼、じゃがバター、タコス、フルーツ飴、チョコバナナ、
大阪焼、トッポギ、ベビーカステラ、イモ串、サザエ串。

いや~、総勢7人で出かけると、ちょい食いが
半端じゃない量です。苦笑。


いつもは見かけないお店がいっぱいだった~。

私のホームランは、鶏皮!!
塩味とたれ味と両方いただきましたが、塩が最高でした!

あとは、タコス!
これも自家製ソースが美味しいこと!
プラス、タバスコ&マヨネーズが私の大好きコンビでした。


あ~幸せ。笑。


写真は、フルーツ飴。
ここには、アンパンマンやミッキーのフルーツ飴もあったけど・・
見た目より、味!!の私たちでした。


初市。

2010-01-11 16:16:14 | だいすき

今日は初市でした。
いつもは平日だったので、運転手だった私。
今日は祝日ですから、みんな揃ってバスでLet's go!

あ、パパは不在。スキーでした。
その代わりに、お泊まりに来ていた義妹ちゃん&お子ちゃまが一緒。

 

達磨さん、い~~っぱい。圧巻です。

今、教室にいる達磨さんも去年の初市で購入したモノ。
今年は、いらないかな~~と思いつつ、
見てると、どうも惹かれてしまう。

そして、ちいさなミニ達磨さんを選びました。
高崎達磨と白河達磨があったけど、ウチのは白河。

私の達磨さんは・・金色~。

お願いごとしながら、目を入れるんだ~♪


のんびりランチ。

2010-01-10 16:13:52 | おいしい

今日も娘たちと私以外はお出かけ。
3人きりだから、楽ちん~♪と
ランチは外食。

「和の中」さんへ。

ここは、元は餃子のお店らしいです。
中華屋さんですが・・

ラーメンは、さっぱり系の1種類。
そして、石焼きチャーハンもものすごく美味しい!
 
いつもこの辺りを頼んで・・

あとは、忘れちゃならないゆで餃子!!
これをにんにく醤油でいただくのですが、最高!!


デザートと珈琲もつくし・・
BGMは、何とジャズだし・・♪

やっぱり、ここは好きなお店です。


「医食同源」・・元気になれた気がします。笑。


ぼちぼち。

2010-01-09 23:14:13 | にっき

金曜に仕事が始まって・・
久々に見る顔、顔は、変わらず元気そうでひと安心。

しかし、なまっていてダメですね。
なかなかエンジンかかりません。

・・で、気づけばまた3連休。
う~ん、いいんだか、悪いんだか。



そして、休日も何をするでなく
だらりんと流れています。

まぁ、いいか。ご飯作って、ごろごろして・・
子どもたちとただただ一緒にいることも
大切な時間なんだと思うしね。



年末から少しずつ、活用されてない品モノを処分しています。
今まで忙しいとごまかして、見過ごしていた片付けを
進めていこう。きっと、気持ちも軽くなるはず。


本当に好きなモノ、必要なモノだけにしたら、
うんっと荷物は減るんだろうなぁ。
目標です。いったい何年かかるだろう。苦笑。


ハイスクールミュージカル。

2010-01-07 21:17:32 | おんがく

冬休みのDVD三昧は・・

「ハイスクールミュージカル」
「ハイスクールミュージカル2」
「ハイスクールミュージカルThe Movie」

いや~、どれもいい!
音楽も歌もダンスも!!

で、また登場人物がみんなキュート。
たまりません。

ミュージカルって、好きだなぁ。





そして、久々のフリッパーズギター。
coffee milk crazy♪
やっぱり、好き。