ヴィラ池上 wild fancy . . .

3日坊主がはじめたら、

ひとって ワカラナイ!

2020年07月18日 17時45分00秒 | 難しぃ

good  とは云えない afternoon  ですね

相変わらずの雨 あめ アメ Rainでしたが

東京港区に自宅がある 三浦春馬さんが信じられないことに

特別ファンでは無いけれど とてもショックな気持ちです

素敵だなって思ってたし   沢山したいこともあったと思うし

シアワセでしょ?  どんな悩みがあるの ?

そう軽く言ってしまうけど  

プラスだらけに感じで見ていた人が 自らお空に逝って

ひとって  ワカラナイ . . . 

ワタシ 、 どんな人にでもこんな時考えてしまいます

この人の 親御さんはどんな気持ちだろうって . . . 

すると  その深い気持ちの渦の中心まで行って消沈します

こんなステキな人が 自らお空を選択した行為に

茫然としてしまうワタシです

多かれ少なかれ ワタシにとってそれだけ影響力のあった人なのでしょう

今日は   重いものや急な動きもしていないのに腰が痛い

そのせいで  折角おやすみなのに  なにもしてません

頭痛もセットで  double   triple な心の撃たれようです





ワタシのすきな 銀魂の映画で 

三浦春馬さんは 伊藤鴨太郎という役で出演していました

この銀魂には 全てのキャスト設定が100ぱ 原作に適していました

三浦春馬さんを見たとき  今までと違った俳優さんにみえて

この方の魅力は  ワタシの中でこのときに開花しました





ずっと このまま  見た感じのままのイメージだったけど

ひとって  本当に   ワカラナイ . . . 

I'II go there someday, but bye






see ya!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パスポートの写真 ~ミニマリスト~

2020年03月17日 15時20分00秒 | 難しぃ

古い手帳を 引き出しの奥から引っ張り出して


手帳カバーの 左がわに   確か パスポートの写真


あれ   変だな    やっぱりナイ


ワタシったら  もう何年も こんな事をしてるよね


古びた記憶は    あると信じて止まないのだ


探しているワタシの脳裏には   その写真の顔が鮮明に映っている


髪の色も  首の太さも  すこし小麦色した肌も  全部


何遍も同じようなことしても   見つからない写真


そろそろキミの存在すら  見つからないかも


ため息ついて   ソラを見上げてさ


「  ね    なんかさぁ 、 シツコイからなの ?  ねぇ  ・  ・  ・  」





なんとか云えよぉぉぉーっ !


ク◯ったれぇぇぇーっ ! 


もう  ホント  だいっキライ !


と   ココロに呪文を唱え   そうでありたいと願う


だから  決めたのよ


ミニマリストになるの    なってみせるの


あー  ちょっとタイム       その前にさ







ね ?   でしょう ?    そぅ思うでしょう ?


これをのんびりする最後のおやつとして  







カットオレンジの乗った スティックケーキ


ナッツの効いた チョコスティックケーキ


今日は  紅茶で  おウチおやつ時間を満喫して


ゴチソウサマデシタをしたら  STARTよ


abracadabra  ~  ~  ~





see ya!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の始まり ~3.11~

2020年03月11日 02時00分00秒 | 難しぃ

真夜中からウソみたいにあたたかな強い風

カサカサ  コソコソ

誰か    そこに居るみたいで  確認するワタシ

ホントに真夜中ですけど

驚いたのは  あたたかな風じゃ無かった

お月さまァァァ 、  明るい 、 明るいよ

L E D に変えられたんですか ?

雨 、高い気温 、 段々と春の準備だそうよ

そーだ 、 春待ち満月ってね

アメリカンインディアンの呼び方なんだて

春になる前に芋虫が出てきて 鳥たちが喰べて 

元気に歌うたう 季節のはじまりの日なんだて





3.11    もぅ 9年が経ち

例えば それを 早いねぇ 、 と表現する人もいる

其々が  其々の想いで  其々離れて今を迎えた

こんな日本だけど

「  ありがとう  」  ワタシもそう思う










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケットに入るくらいの愛

2019年11月10日 01時55分00秒 | 難しぃ

街は イルミネーションがクリスマスに変わったよ

そんな風にいわれた 土曜日の夕方に  

シャツを着るある人から  “ さあ 欲しいものは ?  と云われた

すこし意味深で  困る質問をされて  とても困った

そーゆーときは 困る返しをする

ってるかなぁ 、それなら ポケットに入るくらいの愛でいい

ツマラナイTVドラマでも そんなセリフ 今時ないわね






飲み会の席にきた女性に  サプライズのプレゼント

なかなかやるね   こーゆーギャップに萌えやすい

気の利く男性   どうですか?

ワタシには真似できない  辛口なコメントしそうだゎ

かえり際   ポケットから  

「  ハイ   少しあまいからね  」 と . . . 





栗のジャム 。 。 。  ポケットに入るくらいだわね

甘いものは好きだけど  嗚呼  やられた










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でも . . . デモ

2019年09月08日 23時25分00秒 | 難しぃ

香港警察は 市民を
また 香港市民は 警察を
お互い  信頼しあっていたのではないだろうか


そこは 中国ではありません
中国共産党 . . . 
権力って  そういう使い方をしてはいけない


子どもが生意気なことをいっても
お父さんもお母さんも
権力でねじ伏せてはイケナイ


守る 義務があるだけで
怒るのはちがうだろう
叱っているのではないから


若い者ほど 素直に泣いて 訴えてくるんだ
広い視野で考えているのに
大人は   その自由を奪う権(力)利はない
子どもは 大人のコピーではない




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする