ヴィラ池上 wild fancy . . .

3日坊主がはじめたら、

つよい風のおまいり

2025年03月22日 21時55分00秒 | 緑 & 花

ひとりでお墓参りにいきました。
それにしても、かぜツヨォォォ ‼︎ ‼︎



かぜの強い 騒々しい音だけで、
あとはしずかな墓園でした。


今日、ワタシが誰かを想って眺めたソラは、
濃いぃ青空になっていました。
恋しいィィィよぉーっ !
すこし怒りたくなりました。


枯れ枝の大きな木の上のほうで、
ゥガァー、ゥガァー、って烏が鳴いてた。


ココに食いモンあっかもな!って鳴いてる。
ナイわ、燃えるし飛ぶし、
ご遠慮くださいっていわれてましたので


今日はのーのーさんに御免なさいして
お花を生けてお参りだけにしました。





3月のはじめに行った、ヨコハマのソラ。
それがまたすごく綺麗だったんだけど、


墓園の上空はだいたい落ち着いたソラ色、
なんでって??? 
ワタシがそう見えるので答えはナイのだ
そんな、どよう日でした。

  







see ya !














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこ草栽培セット

2025年02月22日 11時45分00秒 | 緑 & 花

ネイホウ ♪  ねこ草育ててます 。 
超カンタン、袋にお水を入れて出来あがり!



無印で売っていたので買ってみました
2個入りで税込み250円、安っ!


ウチのニャがですよ、観賞用のグリーンを
カミカミしてしまうンですよ、
タイミングよく見つけたのでお買い上げ。


ただ 説明書をきちんと
読まなかったせいで、袋を
点線部分で折り返すところを、



点線部分で切って!しまいまして、
ありゃりゃってことで 
「あとから二重かぶせ型」ってやつに
なーりーまーしーたぁー。



でね、お水を250cc注いだら放置
窓辺で放置、ワタシの大得意な放置、
ワタシが大得意にされがちな放置、
が ただしいけどそんなのどーでもよくて、


モンダイは お水をあげてから5〜7日したら
発芽のころからメキメキと、
なんともまぁ 割れた田んぼというか、


ペーパーを突き破ってくるそのペーパーが、
うすきみわるい絵図?
わかりますかしら、



葉が出てきたのでサマになってる風だけど、
発芽のころ、地震の地 炸裂のように
なんとも奇妙なこわい絵図でした


みどりの葉がまっすぐ伸びてるので
あとはたのしく待つのみです ♪


土よう日のあさ、お昼、
ワタシのおうちも周りも 
すっごく静かです





see ya !



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DAISOかワタシか

2025年01月11日 21時50分00秒 | 緑 & 花

造花のお花を置きたくて
紹介してもらったお店を覗きました


ちょうど、昨年12月の頃の話です、
とても綺麗でわりと安いの!って事で


お店のまえで、目に入る額が
聞いていた金額より2〜3千円高!


本当にキレイで欲しかったけど
5,000円〜8,000円もするの


なぜって、お正月やクリスマス前で
それらしきモノにアレンジも入り割高


手がでなく あきらめました。
数日したある日、仕事でDAISOに行って、



探しもののそばで一つだけ、
気になった花を見つけました。


もちろんソッコー買いました
くすみ色の白ピンクとワイン色の花です


100均にしてはなかなかと思い
お正月らしさを出したかったから千両?


万両? も買って入れてみました
ゴールドの木の実らしきモノもいい味でて





ダイソー! ヨイゾー!!!
って、見る度に思ってまうす 


ダイソーがいいンだか
ワタシがいいンだかは
ワタシ次第ですっ  ♪




see ya !










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠まわりして 桜

2024年04月18日 07時45分00秒 | 緑 & 花

先週末 シゴト帰りに遠まわりをして 桜を観にいきました
ワタシが撮れそうな桜の木を目指しての 寄り道です



セーフだょセーフ  ! 葉桜じゃない 、 うれしいことに まだ咲いてました
blog のお友だちと話したら 行く気になれたので 、 遠まわりしてよかったー



ワタシが来るかも知れないって 待ってくれてたようでした
とかって 、 これくらいは都合いいように考えておきましたっ ♪



さくぅーら さくぅーら いま咲き誇る〜
刹那に散りゆく さだぁ〜めと知ってー




こんな詩 書ける森山直太朗って 天才だわ 、



see ya !




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラの木

2024年04月10日 16時50分00秒 | 緑 & 花

サクラが4月までキレイに咲いていますが 今年は撮れていません
いままでなら シゴト帰りにサクラの木の下でパチリと出来たことも  、


転職をしたことで  サクラの木 共々 身近にありません .  .  .  
あるのですが 足を止めていられるポイントでは無いのでヒンシュクです


ただ  、  通勤路に 兎に角ポムポムに満開の枝を見つけたときは 撮りたかった
満開というより 表現は ポッムポム なんですよ  ! 


あのね ポッムポムなわけ  、  満開って言葉より かわいい咲き方なのですよ
わかりますかぁ ??? わかってほしいです 、 あのポムポム満開 


ほんとに仕方が無いので 先日撮った マンマ宅の 椿の花 見てください
椿よ  じゃん  ‼︎











うーーーーーーーーーーm 、 子どもの時から庭にあった椿
思えば 超特大になっててすごいけど 葉がどす黒みどりになってる


あんた何歳なの  ? 長寿だねぇ  、 サクラを撮りたいのですけど
結構あるようで 撮りたいときにはホントに無いの  終わっちゃうぢゃん




see ya !








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする