あー食べちゃいました。新型インフルが流行っているので、
この冬は食べたいけど屋台は我慢して【家おでん】なんて言ってたけど。
「(同僚と)飲んでて酔っ払った状態で次の店に移動する時に
『おでん食べましょ』なんて言われたら、今年はインフルが…とか
そんなの忘れて、『おおー』なんつって食べちゃってるんだよ。」
なんて言う旦那が羨ましく、私も食べたい~と、今年初めての屋台おでん。

ここの屋台は、1本500ウォン(40円位)。2つあるおなべを囲って
勝手に取って食べ、「おばちゃん、○本食べました。」と自己申告制。
お鍋の置いてある紙コップは、국물(おでんの汁)を飲むためのもの。
もう一個の鍋の方に「おたま」が行ってしまったので
みんな、この紙コップで直接お鍋の汁をすくっていました。
いつも見て「あぁ…」と衛生状態を気にしていたのに、
あまりの汁の飲みたさに私も同じようにして飲みました。温まる!
台においてあるタレはみんなと共同で、しかも、みんな2度付け!
あぁぁ~(肝炎の予防摂取してきたとはいえ)ついにやってしまった。
それにしても、寒い中でのおでんは、何にも替えがたい美味しさ。
食道まで焼ける位熱い汁を飲んで、温まりました。あぁ~幸せ。。。
■関連過去ログ
-家おでん(2009-12-15)
-韓国 屋台のおでん(2009-01-09)
この冬は食べたいけど屋台は我慢して【家おでん】なんて言ってたけど。
「(同僚と)飲んでて酔っ払った状態で次の店に移動する時に
『おでん食べましょ』なんて言われたら、今年はインフルが…とか
そんなの忘れて、『おおー』なんつって食べちゃってるんだよ。」
なんて言う旦那が羨ましく、私も食べたい~と、今年初めての屋台おでん。

ここの屋台は、1本500ウォン(40円位)。2つあるおなべを囲って
勝手に取って食べ、「おばちゃん、○本食べました。」と自己申告制。
お鍋の置いてある紙コップは、국물(おでんの汁)を飲むためのもの。
もう一個の鍋の方に「おたま」が行ってしまったので
みんな、この紙コップで直接お鍋の汁をすくっていました。
いつも見て「あぁ…」と衛生状態を気にしていたのに、
あまりの汁の飲みたさに私も同じようにして飲みました。温まる!
台においてあるタレはみんなと共同で、しかも、みんな2度付け!
あぁぁ~(肝炎の予防摂取してきたとはいえ)ついにやってしまった。
それにしても、寒い中でのおでんは、何にも替えがたい美味しさ。
食道まで焼ける位熱い汁を飲んで、温まりました。あぁ~幸せ。。。
■関連過去ログ
-家おでん(2009-12-15)
-韓国 屋台のおでん(2009-01-09)