風のいろは 何いろ?

手を休めずに種をまきなさい。
どの種が芽を出すか、わからないからです。
(リビングバイブル:伝道者の書 11-6)

近い将来 3人に一人が65歳以上

2013-08-25 | Job
〇〇〇社のCMを聞いていて ふと思う。
「近い将来 3人に一人が65歳以上」
→ で、介護の資格を云々。

本当に 3人に一人が65歳以上の時代が来た時
(私もその65歳以上の中に入る、もしそこまで生きているなら)

3人のうちの 一人が65歳でそのうち何割かが介護が必要で
残りの二人のうち 誰かが介護や医療の仕事に就いて
誰かはまだ子供か学生で 働けなくて
そうなって来ると
この社会の経済基盤を支えて行く人口って?

本当に 3人に一人が65歳以上の時代が来た時
介護とか医療とかにまわせる人の割合って
今よりむしろ 減るような気がする。

介護や医療の世界は どちらかといえば
社会の発展に寄与するものではないから
そういう世界にばかり 人を置けないと思うの。


---------------------------------------------


下書きをUpするのは 2019年10月25日です^^;
しかし文章を読み直し 今でも同じ感想を持っています。。。。

コメント    この記事についてブログを書く
« 明日(今日…)は 水戸に研修 | トップ | 2度目の 水戸市内 運転 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Job」カテゴリの最新記事