PCの前にいたら ゆらゆら・・・あ! 地震!NZの大規模な被害を 毎日ニュースで見ているから強く恐怖を感じた。 NZの余波かしら?とか・・。NHKをかけて見る。東北が震源地。東北と言っても 福島あたりが 震度3らしい。
. . . 本文を読む
制服がぱつんぱつん。 後姿を見た某ナースが 「服のサイズ 上げなよ~」 ひゃ~~~~~~~~~~ *(すっぱい)*とうとう言われた*(青ざめ)*「駄目! 服を大きくしたら ますます 自分に甘くなる! 来週 一週間 ダイエットする!」 「一週間だけじゃ駄目だよ~」 「私は 一日だって続かないんだから 一週間やるのも大変なの!」 ほほほ 言い訳ばかりですね。 ははは! 来週から? たった一週間? . . . 本文を読む
私はMSNを (PCの)ホームとしているので インターネットにつないだら 最初に そこのニュース・タイトルをざっと見る。 さきほど見たのが 産経ニュースの SS関係の記事。 http://sankei.jp.msn.com/politics/topics/politics-14753-t1.htm 捕鯨関係のニュースに関連して 一般の人に 鯨の肉について質問するのがあるけれど 私は ちょっと不思議 . . . 本文を読む
その人その人の生き方 物の選び方 で長い間には 身体にもそれぞれの変化が現れてくる。私の 巻き爪もそうだ。いつからか 両足の親指の爪が 巻き爪に。私は深爪してしまうほど ぎりぎりまで爪を切るのが好きなのだが深爪は 巻き爪には良くないそうだ。切り口がまーるいのではなく 平らな横一本の爪きりをこの爪用に購入し、カットする。平らに平らにカットする。ぎりぎりまで綺麗にカットしたい思いを抑えて少し長めに残し . . . 本文を読む
blogのコピペです今朝 運転している時 フロントガラスに つぶつぶが当たります。畳んであるワイパーの上に かわいい霰ちゃんの つぶつぶがいっぱい いっぱい ビーズのように 積もりました。赤信号で待っている時 思わず 運転席側の窓をあけ手を差し出して 霰を受け止めてみました。霰・・・こんなにはっきりしたのを見たのは 初めてだと思います。もう かわいくてかわいくて・・・。帰りは 雨模様でした。ところ . . . 本文を読む
たまたま TVでやっていて 止まらなくなり最後まで見てしまった。なにしろ 初代ジャニーズ・グループの「ジャニーズ」を知ってる私!確か 小学生のころだった。(でも 私は西郷輝彦が好きだったなあ)二代目は フォーリーブス、中学生の時。私は別に素敵とは思わなかったが・・。江木俊夫が 「マグマ大使」という実写ドラマに出ていたよ。(私は ベッツィ&クリスとか カーペンターズとか S & G とか POPSと . . . 本文を読む
――に 驚く。あまりに久しぶりで 「本当に雨の音?」って自分の感性に 自信なく(カーテンをしてあるので 雨の姿が見えず)ネットで天気を確認してしまったほどだ。お~ やっぱり雨なのだわ*(雨)*雨の音は好きなのだが、久しぶりすぎて結構馴染みがなくなっていてちょっぴり不安さえ 感じてしまったほどだ。
. . . 本文を読む
初めてビビンバを食べたのは福岡市の焼肉店で 平成9年ごろだったかと。その時は 特においしいとは思えなかった。数年前から 柏の美容室に行っているがそこの地下街の韓国惣菜店で ビビンバを食べたらはまった。次には スーパーのビビンバ材料を買い家で作ってみた。 やっぱりおいしかったよ。三色ご飯とか 混ぜご飯とか 炊き込みご飯とかもともと好きだからかなあ?もし韓国旅行に行くことになってもこれなら大丈夫だね* . . . 本文を読む
人の命の長さは 本当に予想できないものだ。 ベックさん(宣教師さん)が よく 「人は病気では死にません。 神様が決めた時に 召されます」 と メッセージなどで言われるが 高齢者の入院患者の多い病院にいて そのことを いつも思い出させられる。 ある時・・・・ 90代のおばあちゃんの具合が悪くなり 70代の息子さんに おばあちゃんの主治医が 「いつ亡くなってもおかしくない状況です。 会わせたい家族 . . . 本文を読む
相方ちゃんが~ 結婚式&新婚旅行&諸々で 29日土曜日から 明日まで休み。 今週は 一週間ぶっ通しで 一人で二人分の仕事。 毎日 残業 2~3時間。。。 残業そのものが辛いというより 理解のない人々に いらいら&怒りで お疲れ。 倍の仕事をしてるっつーのに 平気で いつもみたいに 気軽に物を頼む人。 「ありがとう」の言葉 or 心 ひとつ ない人。 皮肉なのかどうかわからないが 「○○ちゃんは こ . . . 本文を読む
時々 下腹部が痛いことがある。婦人科健診をしていないし 盲腸も体験していない私。子宮癌かしら?盲腸かしら?なんて いろいろ想像してしまう。でも 「いや きっと違う」と一生懸命否定してみる。様子をみてると いつもその日のうちに収まってしまう。あー 良かった、といつも思う。でも 何だろうね。
. . . 本文を読む