いよいよ退院すると決まったが 不安もあった。
病院にいれば、体調管理をナースがしてくれ
病気に適した食事を栄養課(科?)が提供してくれる。
ちょこっとでも異変があれば、すぐにナースコールできる。
しかし 自宅療養、そしてその後職場復帰したら
もう 自分で自分のことを管理してあげなければならない。
ナースが注意して見守っていてくれたように。
栄養士が考えて料理を管理してくれたように。
ともすれば我侭にしてしまいがちだし それが限りなく可能だ。
何とかその欲求を制限していられるのは
もう入院も点滴も嫌だあ!という思い。
でも――難しいなあ。
ちゃんとできるかなあ。
(既にちょこっと甘やかし気味^^;)
入院日誌のようなもの、退院後も続けようと思う。
便、食べた物、血圧(血圧計、どこか行っちゃった)、
行動、睡眠状態、他に飲んだ薬とか。
ドクターにはなれないけれど ナースや栄養士的なこと
真似してできる範囲で 自分にしてあげなくちゃと思う。
まあ、そういう目的もあって あのメモを書いていたのだけれど。
病院にいれば、体調管理をナースがしてくれ
病気に適した食事を栄養課(科?)が提供してくれる。
ちょこっとでも異変があれば、すぐにナースコールできる。
しかし 自宅療養、そしてその後職場復帰したら
もう 自分で自分のことを管理してあげなければならない。
ナースが注意して見守っていてくれたように。
栄養士が考えて料理を管理してくれたように。
ともすれば我侭にしてしまいがちだし それが限りなく可能だ。
何とかその欲求を制限していられるのは
もう入院も点滴も嫌だあ!という思い。
でも――難しいなあ。
ちゃんとできるかなあ。
(既にちょこっと甘やかし気味^^;)
入院日誌のようなもの、退院後も続けようと思う。
便、食べた物、血圧(血圧計、どこか行っちゃった)、
行動、睡眠状態、他に飲んだ薬とか。
ドクターにはなれないけれど ナースや栄養士的なこと
真似してできる範囲で 自分にしてあげなくちゃと思う。
まあ、そういう目的もあって あのメモを書いていたのだけれど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます