goo blog サービス終了のお知らせ 

風のいろは 何いろ?

手を休めずに種をまきなさい。
どの種が芽を出すか、わからないからです。
(リビングバイブル:伝道者の書 11-6)

灯油を買いにいってみました

2008-02-28 | 日記(旧サイト~移行分:未分類)
去年だったかしら?
うちは お風呂を石油+電源で炊いていますが
石油がなくなってしまって。
急いで給油してもらおうと 電話をいれると
人手がなくて いけないと。
もしポリタンクを持って来てくれるなら 入れられると。
お風呂に入れなくは 女性だけの我が家 困ります~。
年頃のお嬢様たちもいるし~。
ってことで 私の車の利やシート後ろのスペースに
段ボール箱を置き 1kmくらいですけど 給油所に行きました。

いつも そちらで石油も車のガソリンも入れているのですが
どうにも単価が高くて・・・。
先日 ガソリンで浮気?したように 今日 石油で浮気しました~。
(今のとこ 石油の単価 100円/L)


電話調査にて…*(ニヤ)*
2.5kmの所にある超大型ホームセンターでは単価83円。
1.5kmの所にある中くらいのホームセンターでは単価88円。
5円の差ですが 交通費と あちらでの混雑具合を考え
手前のホームセンターに行くことにしました。


帰り 焦りました。。。
車に積んだ時も 片方のタンクから少し漏れが・・・。
口を締めなおし 可能な限りゆっくり走りました。
(後ろでポタポタ石油が揺れる 怖~い音…早く帰りたい*(困る)*)
やっと家に着き タンクを下ろそうとしたら
先ほどのタンク、もっと漏れてました。
しかも 二つある口の 両方とも石油が染み出ています。
ホームセンターで 予めぼろ布やビニールを引いて
車に匂いが残らないようにはしましたが。
もったいないし~~~。

台車も1980円で売っていたので 買い
(車におくタンク入れは買っただけ。次回から使用、今回は使わず)
運ぼうとしたが 玄関先から裏口まで遠いし がたがただし。
結局台車じゃなく 一個ずつポリタンクを運びました! ありゃ!

石油運びは危ないですねー。
でも 片方のタンクは漏れていませんでしたから
今度は もう一個新しいポリタンクを買います。
結構高いけど 仕方ないですねー。


------------------------------------------


収入があれば こんな苦労しなくてもと思うのですが
今は私も時間があるし お金も預金を下ろしつつなので
少しでも節約しなくちゃと思いまして~。
でも 節約生活 嫌いじゃないみたいです~、時々は楽しいです~。
コメント    この記事についてブログを書く
« 服を買った後で スーパー内... | トップ | 王理恵さんのお勧めにより ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記(旧サイト~移行分:未分類)」カテゴリの最新記事