風のいろは 何いろ?

緑を渡る時、空を吹き巡る時、風は何色なのだろう?
風には色はないけれど、私には………。

森友学園

2017-03-04 | レビュー
森友学園の問題がニュースで繰り返される。
子供たちの様子を見ていて 心配になった。
洗脳みたいだよね。
あんな幼い子供たちが 声をそろえて
「安保法制 国会通過 良かったです」・・・?
安保法制も国会通過も 子供たちは興味も理解もないのでは?
(私でさえ ちゃんと理解できてないと思う)
その他のこともそうだけれど
見ていて 怖くなったし 正直気味が悪かった。。。

この子たち どうなっちゃうの?
どんな大人になるの?
何を目指している教育なの?


個人的見解です。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
« リフォーム工事 と 仕事の... | トップ | 医師事務作業補助の引き継ぎ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Cissac)
2017-03-06 21:03:19
安保とか集団的自衛権とかで言われると分りにくいと
思いますが、かなりぶっちゃけた話で言うと、たとえば、
今年放映されている大河ドラマ「女領主 直虎」風に
説明すると、アメリカは今川などの大国の戦国大名で
日本が井伊家のような小領主といったところでしょうか。
大国の戦国大名の配下になることによって、別の大国
から守ってもらうかわりに配下になった大名から兵を出せ
と言われれば、出さないといけない、そんな感じです。
もう少しいい表現をしたとしても、織田と徳川の同盟
の感じですね。織田がアメリカで徳川が日本という感じ。
実際、姉川の戦いでは、滋賀県で戦われましたが、徳川も
兵を出していますし。
三方ヶ原の戦いは徳川と武田の戦いですが、織田も
わずかながら援軍を出してますし。
返信する
Unknown (Cissac)
2017-03-06 21:05:09
ちょっと長くなりましたが、歴史から学ぶとすれば、
織田が没落したときに徳川がどう対処したか、
言い換えると、アメリカが没落したときに日本が
どう対処するかのひとことに尽きるのかもしれません。
返信する
うむむむ・・・・・ (風のいろ)
2017-03-20 00:35:20
Cissac兄がコメントを書かれてすぐ 読んでいたのですが
返信が遅れ すみませんでした。

さて……大河ドラマは 初回のみ見て 後は見ていません。
昨年のは 前半結構見ていたのですが 後半はさっぱり。
歴史が 苦手で あまり興味がないので。

Cissac兄らしいコメントだなあと読んでいました。

歴史は苦手でも 例えの話、わかりやすかったです!
返信する

コメントを投稿

レビュー」カテゴリの最新記事